更新日:2025年4月21日

ここから本文です。

第19回ちよだ文学賞 受賞作決定

大賞は仁志村 文(にしむら ふみ)さん「きょうを摘む」

「第19回ちよだ文学賞」では、360編の応募があり、作家の逢坂 剛さん、唯川 恵さん、角田 光代さんが選考委員を務め、厳正な審査が行われた結果、大賞は仁志村 文さん「きょうを摘む」に決定しました。

千代田賞は神山 結海(こうやま ゆみ)さん「雀が駆けるスカイタワー」

大賞とは別に、区の持つ文化的・歴史的魅力をアピールする作品を千代田区長が選考し、「千代田賞」として表彰します。第19回の「千代田賞」は、神山 結海さんの「雀が駆けるスカイタワー」に決定しました。

作品集の刊行

ちよだ文学賞では、大賞、千代田賞作品のほか、最終選考に残った作品を掲載した作品集を刊行しています。

第19回ちよだ文学賞作品集掲載作品

大賞:「きょうを摘む」仁志村 文さん

最終選考候補作

  • 「鼈甲飴」井町 知道(いまち ともみち)さん
  • 「その坂道を」村野 ちづ(むらの ちづ)さん
  • 「絶海」邑崎 龍哉 (ゆうさき りゅうや)さん
  • 「子ども食堂のナツミさん」泊木 空(とまりぎ そら)さん

千代田賞:「雀が駆けるスカイタワー」神山 結海さん

第19回作品集は、令和6年10月28日(月曜日)から、区政情報コーナー(区役所2階)・三省堂書店神保町本店小川町仮店舗(神田小川町2-5)・東京堂書店神田神保町店(神田神保町1-17)等で販売します(定価500円)。

第19回作品集プレゼント企画

抽選で10名の方に第19回作品集をプレゼントします。

対象

区内在住・在勤・在学者10名(抽選)

申込

令和6年10月31日(木曜日)までに、ハガキ・ファクスまたはメールで、

  1. 「第19回ちよだ文学賞作品集希望」
  2. 郵便番号・住所
  3. 氏名(ふりがな)
  4. 年齢
  5. 昼間連絡のとれる電話番号
  6. 在勤・在学の方は勤務先・学校名を記入し、次のあて先までお申し込みください。当選者の発表は、作品集の発送をもって代えさせていただきます。

申込先

  • 〒102-8688 千代田区九段南1-2-1
    千代田区文化振興課文化振興係
  • 電話番号:03-5211-3628
  • ファクス:03-3264-1466
  • メールアドレス:bunkashinkou@city.chiyoda.lg.jp

第20回ちよだ文学賞の募集開始

詳しい応募規定は、「第20回ちよだ文学賞募集の概要(募集は終了しました)」のページをご覧ください。

お問い合わせ

地域振興部文化振興課文化振興係

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-3628

ファクス:03-3264-1466

メールアドレス:bunkashinkou@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?