トップページ > 健康・福祉 > 健康 > 栄養・食育 > 防災メニューグランプリ ~あなたのメニューが区民の栄養管理に役立つ~

更新日:2024年4月1日

ここから本文です。

防災メニューグランプリ ~あなたのメニューが区民の栄養管理に役立つ~

災害時の栄養管理を目的に、防災メニューを公募し、その中からグランプリを決定します。あなたが考案したメニューが区民の災害時の栄養管理につながります。

千代田区役所本庁舎10階食堂で受賞メニューの提供が決定

令和6年1月15日(月曜日)~19日(金曜日)限定で、千代田区防災メニューグランプリで上位賞を受賞したメニューが提供されます。この機会にぜひご賞味ください。

画像:1日30食限定 チリコンカン、ポテチサラダ、あさりとわかめの中華スープのセットメニューイメージ

NHK放送決定

令和5年11月9日(木曜日)午後5時のNHK放送番組「ニュースLIVE!ゆう5時」で、千代田区防災メニューグランプリが放送され、グランプリ受賞者インタビューや、受賞メニューなどをご紹介しました。

レシピ集

令和5年度千代田区防災メニューグランプリを実施し、厳正なる審査のもと65応募の中から上位10メニューが選定されました。その上位10メニューの内容などをまとめた「レシピ集」を発行しました。ぜひ、ご一読の上、日常的に防災メニューを実践してはいかがでしょうか。

(注意) 千代田区民の方には印刷した冊子をご郵送しますので、ご希望の方は下記お問い合わせ先までご連絡ください。

グランプリ受賞メニュー調理動画

江口 愛莉さん(共立女子大学)考案の「混ぜて簡単!鶏缶チキンライス&ポテチと乾燥野菜のサラダ&フルーツみつ豆」の調理動画を作成しました。

「混ぜて簡単!鶏缶チキンライス&ポテチと乾燥野菜のサラダ&フルーツみつ豆」

「鶏缶チキンライス」
 

「ポテチと乾燥野菜のサラダ」

「フルーツみつ豆」

「少ない調理工程、親しみやすく、美味しい!最小限の水使用量で、災害状況に適応したメニュー」という災害時の栄養管理を体験できる内容なので、ぜひご自宅でお試しください。

上位10メニュー紹介

  • 【グランプリ】混ぜて簡単!鶏缶チキンライス&ポテチと乾燥野菜のサラダ&フルーツみつ豆

考案者:江口 愛莉(共立女子大学)

写真:防災メニュー「混ぜて簡単!鶏缶チキンライス&ポテチと乾燥野菜のサラダ&フルーツみつ豆」

  • 【調理しやすいで賞】サバイバルトマトパスタ&春雨わかめサラダ

考案者:大湯 裕子(区民)

写真:防災メニュー「サバイバルトマトパスタ&春雨わかめサラダ」

  • 【区長賞】乾燥野菜とウズラの卵の中華丼&あさりとわかめの中華スープ

考案者:佛願 有香・佐々木 あずさ(共立女子大学)

写真:防災メニュー「乾燥野菜とウズラの卵の中華丼&あさりとわかめの中華スープ」

  • 【多文化賞】かんたんチリコンカン&白玉みつまめ

​​​​考案者:荻野 佳代子(共立女子大学)

写真:防災メニュー「かんたんチリコンカン&白玉みつまめ」

  • 【ローリングストック賞】乾燥野菜で簡単!大豆と乾燥野菜のうま煮と味噌汁

考案者:山本 佳苗(大妻女子大学)

 

写真:防災メニュー「乾燥野菜で簡単!大豆と乾燥野菜のうま煮と味噌汁」

  • 【アイデア賞】缶パカパン!ホッとかんじる簡短ごはん

考案者:加藤 槙・中川 朋香・田中 美優・太田 真奈美・赤澤 実咲・正木 真珠・宇田川 真希・堀江 美咲・山崎 遥香(東京家政学院大学)

写真:防災メニュー「缶パカパン!ホッとかんじる簡短ごはん」

  • ツナとコーンのさっぱりトマトパスタ&コーン風味スープ
     

考案者:田村 文香(共立女子大学)

写真:防災メニュー「ツナとコーンのさっぱりトマトパスタ&コーン風味スープ」

  • 旨みと栄養たっぷりイワシボールのほっこり和風スープパスタと食べてびっくりもちもちカルシウム大福

考案者:田野 結愛(大妻女子大学)

写真:防災メニュー「旨みと栄養たっぷりイワシボールのほっこり和風スープパスタと食べてびっくりもちもちカルシウム大福」

  • ミックスビーンズのトマトパスタ&わかめサラダ
     

考案者:持田 ほのか(東京家政学院大学)

写真:防災メニュー「ミックスビーンズのトマトパスタ&わかめサラダ」

  • ツナ缶のあんかけ丼&鯖と豆の和風トマトスープ&みかんりんごゼリー

考案者:川上 愛結(大妻女子大学)

写真:防災メニュー「ツナ缶のあんかけ丼&鯖と豆の和風トマトスープ&みかんりんごゼリー」

公募メニュー

災害時に簡単に作ることができ、おいしく栄養管理ができるメニュー

(注意) 栄養バランスや味・見た目などで審査

対象者

区在住、在学または飲食店の方で、個人または10名までの団体

(注意) グランプリ・特別賞は在住・在学者の応募から決定

(注意) 飲食店からの応募は、飲食店情報とともにレシピ集に掲載予定

賞与・参加賞

グランプリ1名と特別賞5名を選出・表彰し、グランプリには3万円、特別賞にはそれぞれ1万円を授与します。

また、メニュー1応募につき、防災グッズ(5,000円相当)を贈呈します。

応募期間および回数

令和5年5月5日(金曜日)~6月30日(金曜日)

(注意1) 提出は6月30日午後5時必着です。

(注意2) 対象者1人(または1団体)につき1回限り

事業案内・募集要項

募集メニューのイメージ

次のような非常時に活躍するメニュー(3品までを1メニュー)とし、主食・主菜・副菜・汁物・デザート・おやつなどの区分は問わず、自由に提案してください。

例示防災メニュー名「缶詰で作るトマトとサバのカレー&乾燥野菜のかんたんナムル」

写真:例示防災メニュー「缶詰で作るトマトとサバのカレーと乾燥野菜のかんたんナムル」

審査基準

栄養バランス、幅広い世代で親しめるか、調理の簡便さ、使用食品、見栄え、などの観点から審査します。

応募方法・応募用紙

必要事項を用意のうえ、メール、区ホームページからWEB申請(次の電子申請システムにより申請)または、郵送等により、健康推進課までご提出ください(令和5年6月30日午後5時必着)。次の応募用紙データをご使用していただいても構いません。

必要事項

  1. 氏名、代表者(団体の場合のみ)
  2. 住所
  3. 電話番号
  4. メールアドレス
  5. 防災メニュー名
  6. 考案した内容が再現可能なメニューの作り方(材料、分量、アピールポイント、美味しく作るコツ、完成写真も必要)
  7. 在住、在学、在勤が証明できる書類(団体は参加者全員分)
    (注釈) 学生証などを撮影した写真で可

応募用紙

電子申請システム

郵送、メールまたは次のリンクから電子申請で応募してください。

東京共同電子申請・届出サービス(外部サイトへリンク)

(注意) 6月30日をもって応募を締め切らせていただきました。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

千代田保健所保健サービス課保健サービス係(栄養担当)

〒102-0073 東京都千代田区九段北1-2-14

電話番号:03-5211-8177

ファクス:03-3262-1160

メールアドレス:hoken-service@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?