トップページ > 子育て・教育 > 保育園 > 利用案内 > 認証保育所等保育料減額補助

更新日:2023年11月7日

ここから本文です。

認証保育所等保育料減額補助

対象者・補助内容

千代田区在住者で、認証保育所(区外も対象)および区補助対象保育室、区緊急保育施設、幼保一体施設内保育所を利用するとき、一定の基準を満たしている場合、申請により認証保育所等の保育料から一定金額を減額します。

認証保育所等を利用しやすくするため、区が認可保育園を利用した場合と比較して2割程度安い保育料となるよう保育料補助を行うものです。

一定の基準とは

  • 認可保育園入所の要件を満たしている方。
  • 保育施設の月利用時間のうち120時間~220時間分を対象とします。

申込の必要書類

申し込みには、教育・保育給付認定申請が必要です。

未申請の場合は、「教育・保育給付認定申請書(PDF:118KB)」を提出してください。

(1)申請書

(2)保育を要する状況を証明する書類(父・母・65歳未満の同居者、各々分)

(3)保育料決定のための書類(父・母分 各々分)

千代田区にお住まいになった時期や保育料減額補助を適用する時期によって、提出書類が異なります。令和5年1月1日以前から千代田区に在住の方は提出の必要はありません。

詳細表
保育料減額補助を適用する月 千代田区にお住まいになった時期 特別区民税・都民税課税証明書の提出
令和6年4月~8月 令和5年1月2日から令和6年1月1日までに転入 令和5年度の「特別区民税・都民税(市町村民税)課税証明書」の提出が必要です。
令和6年9月~令和7年3月 令和6年1月2日以降に転入 令和6年度の「特別区民税・都民税(市町村民税)課税証明書」の提出が必要です。

(注意) 前年に海外に在住していた方等については、所得証明の提出が必要です。

申込先および締切日

申込先:子ども支援課(持参または郵送)

締切日:原則として、補助を希望する月の月末まで(土曜日・日曜日・国民の祝日にあたる場合は、前日または前々日)

保育料

認可保育園保育料と認証保育所・区補助対象保育室・区緊急保育施設・幼保一体施設内保育園保育料(月120~220時間利用分)早見表(PDF:103KB)」をご覧ください。
(注意) 第2子以降の子どもの保育料割引についても、認可保育園に準じます。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会事務局子ども部子ども支援課保育運営支援係

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4117

ファクス:03-3264-3988

メールアドレス:kodomoshien@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?