トップページ > 子育て・教育 > 手当・助成 > 児童手当 > 児童手当の新規申請に必要なもの

更新日:2022年6月1日

ここから本文です。

児童手当の新規申請に必要なもの

7 新規申請に必要なもの

申請者と支給対象児童が千代田区内で同居(住民票上、同一世帯)の場合

新規申請に必要なもの一覧

必要なもの

備考

(1)マイナンバーカード

マイナンバーカードをお持ちでない方は、マイナンバー通知カードおよび本人確認書類(運転免許証等)で代用できます。

(2)児童手当認定請求書(PDF:279KB)

児童手当認定請求書記入例(PDF:321KB)

(3)申請者の健康保険証の写し(3歳未満の児童がいる場合のみ)

  • 国家公務員共済組合、地方公務員共済組合、日本郵政共済組合等の共済組合にご加入の方はご提出ください。
  • 審査によって上記の方以外にもご提出をお願いする場合があります。
  • 郵送でのご提出時には、記号番号の数字部分についてマスキングをお願いします。

(4)手当の振込先口座情報

銀行名、支店名、口座種別、口座番号、名義のわかるもの(申請者名義に限ります)

申請者と支給対象児童が住民票上、別世帯の場合

新規申請に必要なもの一覧

必要なもの

備考

(1)マイナンバーカード

マイナンバーカードをお持ちでない方は、マイナンバー通知カードおよび本人確認書類(運転免許証等)で代用できます。

(2)児童手当認定請求書(PDF:279KB)

児童手当認定請求書記入例(PDF:321KB)

(3)申請者の健康保険証の写し(3歳未満の児童がいる場合のみ)
  • 国家公務員共済組合、地方公務員共済組合、日本郵政共済組合等の共済組合にご加入の方はご提出ください。
  • 審査によって上記の方以外にもご提出をお願いする場合があります。
  • 郵送でのご提出時には、記号番号の数字部分についてマスキングをお願いします。
(4)手当の振込先口座情報 銀行名、支店名、口座種別、口座番号、名義のわかるもの(申請者名義に限ります)

(5)別居監護申立書(区様式)(PDF:105KB)

別居監護申立書記入例(PDF:105KB)

その他の場合

次の場合等については、個別に必要書類をご案内しますので、下記の問い合わせ先までご連絡ください。

  1. 父母が離婚を前提に別居している場合
  2. お子さんが海外に留学している場合
  3. 未成年後見人が手当を受給する場合

必要なものがすぐそろわない場合

申請に必要なものがすぐにはそろわない場合、期限までに申請書のみご提出いただき、後日不足のものをご提出ください。期限内に申請書の提出がされていれば、すべてそろった日が期限後であっても、さかのぼって支給を開始します。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会事務局子ども部子育て推進課手当・医療係

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4230

ファクス:03-3264-3988

メールアドレス:kosodatesuishin@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?