更新日:2024年7月1日
ここから本文です。
その年の6月から翌年の5月までの給与から12回に分けて差し引かれます。ただし、その年の6月から12月までに退職し、一括徴収されない場合は、残税額を普通徴収の方法により納めていただきます。
毎年6月にお送りする納付書により、4回に分けてご自身で直接納めていただきます(課税の内容や納税の時期により、1~3回で納めていただく場合もあります)。
納期限が土曜日・日曜日の場合は、翌月の第1月曜日が納期限となります。
年金特別徴収については、「住民税の公的年金からの特別徴収(引き落とし)」もご覧ください。
(注意1) コンビニエンスストアで取り扱う納付書は、特別区民税・都民税(普通徴収分)および軽自動車税のバーコードのついた納付書で、納付書1枚の金額が30万円までのものとなります。
(注意2) 特別徴収の納付書はコンビニエンスストア・地方税お支払いサイト・スマートフォン決済アプリおよび口座振替はご利用できません。金融機関またはeLTAXをご利用ください。
「地方税お支払サイト」とは、地方税共同機構(地方公共団体が共同して運営する組織)が開設した「地方税を支払うためのサイト」です。パソコンやスマートフォンを使用して、クレジットカードやインターネットバンキング等で税金を支払うことができます。
詳しくは下記リンク先をご覧ください。
スマートフォン決済アプリ(電子マネー)を利用した納付方法です。
eL-QRまたはバーコードをスマートフォンの専用アプリケーションで読み取ることで納付が可能です。決済アプリごとに支払方法や支払上限額等が異なりますのでご注意ください。
対応するスマートフォン決済アプリについては、下記リンク先でご確認ください。
振替方法 |
振替日(払込日) |
申込期限(口座振替依頼書) |
---|---|---|
各期ごとで年4回 |
1期6月末日 |
4月30日 |
2期8月末日 |
7月10日 |
|
3期10月末日 |
9月10日 |
|
4期1月末日 |
12月10日 |
|
一括振替(全期前納) |
全期6月末日 |
4月30日 |
Web口座振替受付サービスの申込期限は、「Web口座振替受付サービス(外部サイトへリンク)」をご確認ください。
お問い合わせ
地域振興部税務課納税促進係
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4193
ファクス:03-3264-4085
メールアドレス:zeimu@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください