出張所での主な取り扱い業務
出張所でも総合窓口と同様に、住民異動に係わる各種届出を行うことができます。
出張所の開所時間
平日(月曜日~金曜日)午前8時30分から午後5時まで
出張所の閉所日
土曜日、日曜日、国民の祝日および休日、年末年始(12月29日から翌年1月3日まで)
主な取り扱い業務
出張所での主な取り扱い業務は、次のとおりです。
証明等の業務
- 住民票の写し
- 除票の写し
- 広域交付の住民票(午前9時から午後4時30分まで)
- 住民票の記載事項証明
- 除票の記載事項証明
- 印鑑登録事務
- 印鑑登録証明
- 全部事項証明(戸籍謄本)
- 個人事項証明(戸籍抄本)
- 戸籍の附票の写し
- 戸籍の附票の除票の写し
- 身分証明書
- 不在住証明書等の発行
- 課税証明
- 納税証明
証明書発行窓口で、「新型コロナウイルスで融資(貸付)を申し込むため」と事前に申し出ていただくと、住民票の写し、印鑑登録証明、課税証明、納税証明について発行手数料が免除になる場合があります。ただし、証明書コンビニ交付サービスは無料とはなりません。
届出等の業務
- 転出・転入等、住民票の異動の届出
- 公的個人認証(電子証明書の発行)(午前8時半から午後4時半まで)
- 国民健康保険、国民年金、高齢者医療、児童手当など各種届出
- 妊娠届(母子手帳の交付)
- 畜犬の登録
収納業務
- 各種公金(住民税、軽自動車税、国民健康保険料、介護保険料など)の収納
その他
- 区民館利用受付(予約、支払いなど)
- その他相談受付
(注意)
問い合わせ先
- 麹町出張所(電話番号:03-3263-3831)
- 富士見出張所(電話番号:03-3263-3841)
- 神保町出張所(電話番号:03-3263-0741)
- 神田公園出張所(電話番号:03-3252-7691)
- 万世橋出張所(電話番号:03-3251-4691)
- 和泉橋出張所(電話番号:03-3253-4931)