更新日:2024年7月16日

ここから本文です。

広報千代田 No.1619 令和6年(2024年)7月5日号

聞きたい項目の見出しをクリックすると音声が流れます。

特集 ちよだのしぜん みいつけた(MP3:7,180KB)

  • 森林を守る区の環境保全活動

区政インフォメーション(1)(MP3:6,420KB)

  • 献血・ドナー登録会にご協力ください
  • 産後ケア事業の通所型施設が増えました
  • 昭和37年4月2日から昭和54年4月1日の間に生まれた男性へ 風しんの抗体検査と予防接種はお済みですか
  • 暑い夏を乗り切る熱中症予防啓発イベント
  • 打ち水用具を貸し出します
  • 便利なコミュニティサイクルをご利用ください! チャイルドシート付自転車コミュニティサイクルの専用ポート2か所目を開設しました
  • 国民健康保険限度額適用認定証の更新受付を始めます
  • 千代田区景観まちづくり審議会 区民委員を募集します
  • 明るい選挙啓発ポスターの作品を募集します
  • 令和5年度千代田区食品衛生監視指導計画の実施結果を公表しました
  • 住民基本台帳の閲覧者を公表します
  • 千代田区LINE公式アカウント

区政インフォメーション(2)(MP3:2,189KB)

  • 国民年金保険料免除・猶予制度をご利用ください

いきいきライフ(MP3:3,350KB)

  • 介護保険のお知らせ
  • 新しい国民健康保険 高齢受給者証を送付
  • 後期高齢者医療保険料決定通知書を送付
  • 事前申込制 令和6年度敬老会を有楽町で開催
  • シルバー人材センター入会説明会
  • 広報千代田をアプリや音声でもお届けします!
  • 入居希望者を募集します

ピックアップ 日枝神社 山王祭(MP3:396KB)

のびのび子育て(1)(MP3:6,521KB)

  • 第4回認知症ケア講座 夏休み企画 認知症を楽しく正しく学ぼう!認知症キッズサポーター養成講座
  • 秋田県五城目町・千代田区こども交流会 参加者募集
  • 四番町図書館 こども一日図書館員
  • 公園で遊ぼう!
  • 小学生向け親子消費者講座 キッくんと一緒に楽しく学ぼう!
  • 区立図書館で学ぼう!夏のわくわく課外授業2024

のびのび子育て(2)(MP3:6,532KB)

  • みりおん家(ち)
  • バルーンアートでパパとあそぼう!
  • えみふる親子陶芸教室 参加者募集 絵本専門店ブックハウスカフェ協賛
  • 四番町図書館 おはなし会
  • 調べもの戦隊レファレンジャー
  • 夏の国立公文書館見学ツアー
  • 日比谷公園でセミの羽化を見よう
  • 国立情報学研究所オープンハウス コンピュータサイエンスパーク
  • スポーツセンターの教室
  • 子どものための防災講座

のびのび子育て(3)(MP3:2,223KB)

  • 区立小学校入学予定者 指定校変更の相談を受け付け
  • 子育てサポートが受けられる利用会員登録説明会
  • 小児ぜん息児に対するプール施設利用費等助成
  • 千代田フレンズのサービス内容が一部変わります
  • 児童育成手当現況届の提出を

生活ほっとライン(1)(MP3:7,729KB)

  • 昼休みコンサートを楽しみませんか
  • 男女共同参画センターMIW(ミュウ)の催し/1 ホッとひと息~MIW(ミュウ)リーディングカフェ~/2 男女共同参画川柳コンテスト作品大募集!
  • 暮らしのほけん室 九段坂
  • 夏の秋葉原電気街まつり2024
  • 野菜と果物の産直マルシェ!ベジフルまつり
  • 第19回 夢見る七夕イベント
  • えみふる納涼祭
  • ひだまりサロンチャオ 今年の夏は浴衣でお出かけ〜帯と髪飾り〜
  • 仕事・子育て中のあなたへ ゆるゆる寄り添う「すきま時間介護セミナー」
  • 介護者教室 適度な水分摂取で脳にも潤いを
  • 介護福祉士 国家試験勉強法のコツ講座
  • 夏の平和イベント 平和とは何か、ともに考えませんか
  • 図書館の催し
  • 靖國神社みたままつりで奉納阿波踊り
  • 8月国立演芸場 寄席区民ご招待

生活ほっとライン(2)(MP3:6,154KB)

  • 公開講座 プログラミング教室micro:bitで無線通信に挑戦しよう
  • すぽすたちよだクラブ スタディ(文化学習)プログラム
  • 弓道初心者講習会
  • スポーツセンターでプロに学ぶ
  • アウトドアレジャーを安全に!
  • 中小企業者向け省エネ促進税制 法人事業税・個人事業税の減免
  • 2024年度国税庁 経験者採用試験
  • ヨーロッパの文化を学ぼう
  • 夏期合同ラジオ体操会を開催します
  • 日比谷公園ガーデニングショー2024ガーデンコンテスト

生活ほっとライン(3)(MP3:4,034KB)

  • 消費者だより 不安をあおって契約させる給湯器の点検商法に注意
  • 美術館・博物館などのお知らせ

ピックアップ ちよだスマホ教室がパワーアップ! スマホの講習会・相談会イベントを開催します!(MP3:4,233KB)

  • 編集後記

お問い合わせ

政策経営部広報広聴課広報広聴係(広報紙等担当)

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4171

ファクス:03-3239-8604

メールアドレス:chiyoda@city.chiyoda.tokyo.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?