広報千代田 No.1625 令和6年(2024年)10月5日号
聞きたい項目の見出しをクリックすると音声が流れます。
- 今年も見せます 地域のホンキ2024 in ワテラス
- TOKYU FILM 2024 第37回東京国際映画祭開催
- 既に前年を大きく上回る「特殊詐欺」被害
- その「仕事」は。大丈夫なのか 身近に潜む闇バイトの危険
- 特殊詐欺 事例(1)
- 特殊詐欺 事例(2)
- 特殊詐欺 事例(3)
- 特殊詐欺 事例(4)
- 消費生活センターは「解決のお手伝い」をする機関です
- 九段生涯学習館の非常照明などの改修工事を行います
- 区の独自事業 次世代育成住宅助成
- 10月は骨髄バンク推進月間です
- 千代田区環境絵画展を開催します
- 申請はお済みですか 価格高騰特別支援給付金の申請受け付けは10月31日(木曜日)までです
- ちよだ環境フェア
- 特別区民税・都民税・森林環境税は10月31日(木曜日)まで
- 補助制度を使って楽しく学習講座・講習会バウチャー制度
- 東京消防庁から「救命講習受講優良証」が交付されました
- 第19回「ちよだ文学賞」大賞決定!
- 秋の自然観察と木の実クラフト
- 親と子の絆プログラム ACT(アクト)すこやか子育て講座
- 0歳前からのファミリーリトミックコンサート
- 小・中学生皇居駅伝大会
- ジュニア水泳競技大会(中学・高校の部)
- 子育てサポートが受けられる利用会員登録説明会
- みりおん家 ごはんもあるよ
- 児童扶養手当制度改正
- ベビーシッター利用料を補助 忘れずに申請ください
- 四番町図書館 おはなし会
- 令和7年度 区立幼稚園・こども園(短時間保育)入園児を募集
- 暮らしのほけん室 九段坂
- ウォーキングin千代田
- 健康づくり推進員活動 腹式呼吸クラブ
- 着付け教室
- 介護予防運動教室~リズム体操で若返りを目指す~
- 秋葉原おもてなしフェア2024
- 10月10日は「ラベンダー湯」
- 新宿一日合同行政相談所の開設
- BATONPARK-KAWABATA RYOKUDO-
- 多世代交流Ciao!ひだまりサロンCiaoでハロウィンを楽しもう♪
- 子ども美術館 みらいのゴッホをさがせ!
- ちよだスマホ教室
- 第22回日比谷公園 ガーデニングショー2024開催!
- 養育家庭体験発表会 児童虐待防止講演会
- 身近にせまる消費者被害 気づき・見守り講座
- あのヒット曲で踊ろう! はじめてのポップミュージック・ダンス
- 災害時寄り添いサポーター養成講座
- プロコーチから学ぶ!秋のランニング教室
- 男女共同参画センター MIW(ミュウ)の催し/1 男性の性暴力被害はなぜ「見えづらい」のか/2 MIW情報ライブラリ蔵書点検のお知らせ
- 図書館の催し
- 第59回千代田区民踊大会
- 北の丸公園&日比谷公園を巡る自然と歴史遺構観察ツアー
- KIDSハロウィンフェスティバル
- 史跡めぐり 江戸城登城ウォーク
- 「多摩の森」活性化プロジェクト推進協議会現場体験事業 多摩の森自然体験ツアー
- ウォーカブル実証実験 神保町ワクワク魅力新発見
- ご招待 第31回平家物語の夕べ
- 黒海ギリシャ舞踊 平和を願う夕べ
- すぽすたちよだクラブ スタディ(文化学習)プログラム
- 11月国立演芸場寄席 区民ご招待
- くらしに役立つさまざまな情報を楽しく学べる消費生活展 第26回 くらしの広場 安全安心・やさしいくらし
- 卓球教室V期
- 東京レガシーハーフマラソン2024 交通規制にご協力を
- 10月は不正軽油防止強化月間情報があったら連絡を
- ながらスマホなどによる事故に注意
- 消費者だより「セルフエステ」の契約トラブルに注意!
- 美術館・博物館などのお知らせ
- ファミリー・サポート・センター 支援会員説明会・養成講座
- 区民の健康教室 人生100年時代の認知症対策
- 第6回認知症ケア講座 認知症と共に生きる
- 多世代交流ciao!ひだまり俳句教室~秋~
- 高齢者虐待防止講座 映画上映会 ベトナムの風に吹かれて
- 千代田いけばなまつり2024
- 自分と家族にちょうどいい食生活 食生活講座 栄養講座と調理実習
- 正月飾り作りセミナー
- 認知症本人ミーティング「実桜の会」