トップページ > 子育て・教育 > 幼稚園 > 【令和7年度】区立幼稚園・幼保一体施設・こども園途中入園

更新日:2024年11月11日

ここから本文です。

【令和7年度】区立幼稚園・幼保一体施設・こども園途中入園

申込資格

千代田区内に住所のある次の幼児が対象となります。

(注意1) 住民票があっても居住実態のない方は応募できません。

(注意2) 転入予定の方は入園申込ができません。転入後に申込をしてください。

年齢

令和7年度入園児

  • 3歳児(令和3年4月2日~令和4年4月1日生まれ)
  • 4歳児(令和2年4月2日~令和3年4月1日生まれ)
  • 5歳児(平成31年4月2日~令和2年4月1日生まれ)

通園区域

各幼稚園の通園区域は、区立小学校の通学区域と同じです。

原則として、小学校の通学区域の園への入園申込となります。

入園募集・申込

幼稚園では4月の新入園児募集以外に、年度途中の入園児も募集しています。定員に空きがある場合は随時、入園希望日の1か月前から申込を受け付けます。

なお、新3歳児クラスの4月入園は、令和6年11月11日(月曜日)以降、随時申込を受け付けます。

入園申込の受付は、各園で実施しています。

申込の詳細は、令和7年度の入園案内をご覧ください。

令和7年度千代田区立幼稚園・幼保一体施設・こども園入園案内(PDF:1,390KB)

入園案内は幼稚園・幼保一体施設・こども園の各園、各出張所、子ども支援課でも配布しています。

ただし、すでに定員に達しているクラスは、名簿登録のみ受け付けます。直接区役所2階子ども支援課へお越しください。各園の最新の空き状況は、直接園にお問い合わせください。

提出書類

入園を希望する園へ、以下の書類を提出してください。

(注意1) 転入直後で、公共料金の領収書等を準備できない場合は、不動産売買(賃貸借)契約書の写しを添付してください。

(注意2) 公共料金の契約名義が保護者でない場合は、名義人の同居・居住証明書(PDF:84KB)を添付してください。

入園申込受付停止期間

令和8年4月入園の募集人数を確定するため、令和7年10月中旬から11月中旬までは、3・4歳児クラスへの入園申込の受付および名簿登録を停止します。

保育料

基本保育料

幼児教育・保育の無償化により基本保育料は無料です。入園申込時に教育・保育給付認定申請書を提出していただく以外に、手続きは必要ありません。

預かり保育料

1時間につき100円

保護者の就労など保育の必要な事由に該当し、「施設等利用給付認定(新2号)」を認定された場合、預かり保育等の利用日数に応じて日額450円まで、最大で月額11,300円まで無償化の対象となります。

詳細は「子育てのための施設等利用給付利用認定」をご確認ください。

預かり保育については、区立幼稚園・こども園預かり保育をご覧ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会事務局子ども部子ども支援課入園審査係

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4119

ファクス:03-3264-3988

メールアドレス:kodomoshien@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?