トップページ > 子育て・教育 > 幼稚園 > 令和5年度 千代田区立幼稚園・幼保一体施設・こども園入園児募集(短時間保育)に係る選考結果

更新日:2022年11月11日

ここから本文です。

令和5年度 千代田区立幼稚園・幼保一体施設・こども園入園児募集(短時間保育)に係る選考結果

入園児選考結果

各幼稚園・こども園(短時間保育)の入園児選考結果は、次の添付ファイルをご覧ください。

令和5年度幼稚園申し込み数・内定者数

年齢

申し込み数

内定者数

3歳児

112

112

4歳児

6

6

5歳児

0

0

合計

118

118

施設別内定者数

3歳児の施設別内定者数
園の名称 募集数 申し込み数 内定者数
麹町幼稚園 35 22 22
九段幼稚園 35 14 14
番町幼稚園 35 25 25
お茶の水幼稚園 20 10 10
千代田幼稚園 15 11 11
昌平幼稚園 15 6 6
いずみこども園 15 10 10
ふじみこども園 25 14 14
合計 195 112 112
4歳児の施設別内定者数
園の名称 募集数 申し込み数 内定者数
麹町幼稚園 3 2 2
九段幼稚園 20 0 0
番町幼稚園 18 4 4
お茶の水幼稚園 29 0 0
千代田幼稚園 2 0 0
昌平幼稚園 11 0 0
いずみこども園 4 0 0
ふじみこども園 - - -
合計 87 6 6
5歳児の施設別内定者数
園の名称 募集数 申し込み数 内定者数
麹町幼稚園 13 0 0
九段幼稚園 10 0 0
番町幼稚園 18 0 0
お茶の水幼稚園 25 0 0
千代田幼稚園 10 0 0
昌平幼稚園 9 0 0
いずみこども園 1 0 0
ふじみこども園 - - -
合計 86 0 0

(注意) 「-(ハイフン)」は、募集なし

内定者について

入園児選考の結果内定となった方には、後日面接および健康診断を受けていただきますので、入園申込時に園から配布された案内をご確認ください。

入園許可通知は、居住実態調査後、令和5年1月下旬頃に送付します。

(注意) 各園における面接および健康診断の結果によって、園における集団生活の中で支援が必要と思われる場合は、相談をさせていただく場合があります。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会事務局子ども部子ども支援課入園審査係

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4119

ファクス:03-3264-3988

メールアドレス:kodomoshien@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?