トップページ > 暮らし・手続き > 防災 > 防災対策 > 帰宅困難者対策 > 災害ダッシュボード(大丸有地区の帰宅困難者支援システム)

更新日:2024年2月7日

ここから本文です。

災害ダッシュボード(大丸有地区の帰宅困難者支援システム)

災害発生時に、交通機関が遮断されて自宅等に帰れなくなった場合は、帰宅困難者となります。

退避場所に困った場合は以下のリンクから「災害時退避場所」または「帰宅困難者等一時受入施設」の確認をしてください。

 

災害ダッシュボード(外部サイトへリンク)

 

(注意) 訓練時を除き、原則震度5強以上の発災時のみアクセス可能です。平常時はアクセスできません。

各退避場所へ移動する際は、道路等の状況をよく確認する等、安全に十分配慮してください。通勤・通学先が付近にある方はそちらにご移動ください。

災害ダッシュボードとは

大手町・丸の内・有楽町地区における帰宅困難者等一時受入施設の開設状況や鉄道各社が発信するX(旧Twitter)等の情報を収集・発信します。

約100カ所のデジタルサイネージ(丸の内ビジョン)でニュース映像と合わせて施設情報等を表示したり、スマートフォン等からアクセス可能なデジタルマップ(災害ダッシュボード(外部サイトへリンクからアクセス)により、各受入施設への経路をナビゲーションすることが可能です。

デジタルマップ活用方法

  1. 災害時に災害ダッシュボード(外部サイトへリンク)にアクセスする。
  2. 地図上の開設状況、満空情報を確認し、退避場所を決める。
  3. 行先を選択(タッチ)するとGoogle Mapsが起動するため、安全に配慮し、落ち着いて退避を始める。

画像:デジタルマップ画面のイメージ画像。実際の画面でタッチするとGoogle Mapsが起動し、施設までの経路をお知らせします。

お問い合わせ

政策経営部災害対策・危機管理課 

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4187

ファクス:03-3264-1673

メールアドレス:saigaitaisaku@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?