トップページ > 暮らし・手続き > ごみ・リサイクル > 施策・計画 > 千代田区と東京23区のごみ収集・資源回収量

更新日:2022年9月8日

ここから本文です。

千代田区と東京23区のごみ収集・資源回収量

千代田区のごみ収集量(単位:トン)
種別 令和元年度 令和2年度 令和3年度

可燃ごみ

14,805

14,360 14,172

不燃ごみ

563 563 523

粗大ごみ

494 578 588

15,862 15,501 15,283
千代田区の資源回収量(単位:トン)
種別 令和元年度 令和2年度 令和3年度

古紙

3,241 3,311 3,491

びん

881 934 925

240 246 244

ペットボトル

461 456 467

古布

37 33 34

容器包装プラスチック

481 498 482

製品プラスチック

11 13 18

小型家電

2 3 3

廃食用油

1 1 1

電池

16 17 15

蛍光管

14 15 12

5,385 5,527 5,692

東京二十三区清掃一部事務組合と特別区清掃リサイクル主管課長会が作成した東京23区のごみ収集と資源回収量の資料は、東京二十三区清掃一部事務組合ホームページ(外部サイトへリンク)でご覧いただけます。

お問い合わせ

環境まちづくり部千代田清掃事務所 

〒101-0021 東京都千代田区外神田1-1-6

電話番号:03-3251-0566

ファクス:03-3251-4627

メールアドレス:seisoujimusho@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?