更新日:2023年11月22日

ここから本文です。

令和6年度 給与支払報告書の提出と記載方法

目次

給与支払報告書の作成と提出

作成から提出までの流れ

令和6年度給与支払報告書の提出と記載方法を動画で説明しています。

給与支払報告書(総括表および個人別明細書)や異動届出書について、紙での提出の場合や、eLTAXによる提出の場合などを分かりやすくまとめています。どうぞご利用ください。

令和6年度 給与支払報告書の提出と記載方法(外部サイトへリンク)(時間:19分59秒)

  1. 給与支払報告書の提出について(PDF:1,262KB)
  2. 給与支払報告書記載例(PDF:418KB)
  3. eLTAXのQ&A(PDF:134KB)

給与支払報告書等の様式につきましては、様式集をご覧ください。

なお、年末調整の説明につきましては国税庁ホームページ「源泉徴収義務者の方」(外部サイトへリンク)でご案内していますので、参考にしてください。

給与支払報告書の提出先

受給者の令和6年1月1日現在(令和5年中に退職した方は、退職した日現在)居住する市区町村長あてにそれぞれ提出してください。

市区町村役所(場)の所在地は、「市区町村役所(場)所在地便覧(PDF:489KB)」をご覧ください。

令和6年度の給与支払報告書の提出期限は、令和6年1月31日(水曜日)です。

千代田区への提出は、「〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1 地域振興部税務課課税係」へお願いします。

給与支払報告書の専用総括表をご利用ください

令和5年11月1日(水曜日)に、特別徴収を行っている事業所に対して専用総括表を発送しました。

(注意) eLTAXをご利用の事業所は除きます。

返信用封筒を同封していますが、定形外郵便に該当しますので、提出の際は郵便料金の確認をしてください。

詳しくは、「日本郵便のウェブサイト(外部サイトへリンク)」をご覧ください。

eLTAXまたは光ディスクによる提出義務化

給与所得の源泉徴収票をe-Taxまたは光ディスク等で提出することが義務づけられた給与支払者(前々年の提出すべき給与所得の源泉徴収票の枚数が「100枚以上」であった場合)は、給与支払報告書についてもeLTAXまたは光ディスク等により提出する必要があります。

(関連法案:地方税法第317条の6第5項、所得税法第228条の4)

eLTAXによる提出の場合

eLTAXのご案内」またはeLTAX 地方税ポータルシステム(外部サイトへリンク)をご参照ください。

光ディスク等による提出の場合

光ディスク等による提出のための事前承認は不要です。本番データにより作成した給与支払報告書の光ディスク等(正本・副本各1枚、合計2枚)を、給与支払報告書の提出期限までに提出してください。ただし、以下の要件を満たすように作成をお願いします。

(注意) 提出された光ディスクの正本と副本は返却しません。

(注意)令和3年度の税制改正により、令和6年度から光ディスクによる電子データ(副本)の送付は廃止となります。令和6年度以降に電子データによる税額通知を希望する場合は、eLTAXの利用をご検討ください。

なお、令和6年度以降、電子データ(副本)書き込み用の光ディスクを同封して送付された場合は、データの書き込みを行わず、そのまま返送しますのでご了承ください。

給与所得にかかる特別徴収の推進

東京都と都内全62区市町村では、平成29年度から個人住民税の特別徴収を徹底しています。

特別徴収推進の取り組みに関することは、特別徴収推進ステーションのホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。

普通徴収が認められる場合

以下の要件に該当する場合は、申し出により普通徴収を認めます。給与支払報告書と併せて普通徴収切替理由書(エクセル:41KB)を提出してください。

普通徴収切替理由一覧

符号

理由

普A

総従業員数が2人以下
(下記「普B」~「普F」に該当するすべての(他市区町村分を含む)従業員数を差し引いた人数)

普B

他の事業所で特別徴収(乙欄該当者など)

普C

給与が少なく税額が引けない(年間の給与支給額が100万円以下)

普D

給与の支払が不定期(例:給与の支払が毎月でない)

普E

事業専従者(個人事業主のみ対象)

普F

退職者、退職予定者(5月末日まで)および休職者

様式集

給与支払報告書

その他特別徴収関係書類

令和6年度より、特別徴収税額通知の受取方法が見直されたため、「特別徴収税額通知の受取方法変更届」は、令和6年度用と令和5年度用で様式が異なります。年度に応じた様式をご使用ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

地域振興部税務課課税係

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4191・4192

ファクス:03-3264-4085

メールアドレス:zeimu@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?