トップページ > 区政 > 広報 > プレスリリース > 令和7年プレスリリース > 令和7年8月プレスリリース > 千代田区で世界の伝統文化や音楽を楽しもう!大人気イベント「国際交流フェア」を今年も開催 INTERNATIONAL EXCHANGE FAIR 2025(令和7年8月28日配信)

更新日:2025年8月28日

ここから本文です。

千代田区で世界の伝統文化や音楽を楽しもう!大人気イベント「国際交流フェア」を今年も開催 INTERNATIONAL EXCHANGE FAIR 2025(令和7年8月28日配信)

このページは、上記日付によるプレスリリース(報道機関への情報提供)を掲載したものです。現在の事業等をお知らせする内容とは限りませんので、ご注意ください。

千代田区では、『国際平和都市千代田区宣言(平成7年3月)』の趣旨の一つである「未来に向かって 世界の人びとと 友好を深め 同じ地球の仲間として お互いを理解しあおう」をテーマに、国際交流を身近なものと感じてもらおうと、区内にある大使館や文化機関等と共催し、9月7日(日曜日)に区役所で「国際交流フェア2025」を開催します。

会場では、インドのボリウッドダンス、南アフリカの人気シンガーによる音楽ライブといったステージパフォーマンスの他、語学体験レッスンや伝統手芸など、世界の魅力にあふれた幅広い世代の人が楽しめるワークショップを準備しています(参加大使館、文化機関/計10か国は別紙参照(PDF:7,202KB))。

区担当者コメント

「今年初開催のシールラリーでは、6カ国以上のブースのシールを集めた方に素敵な景品をプレゼント!アクセサリー作りや楽器体験など、お子さま向けワークショップも充実しています。多彩な文化体験を通じて、どなたでも気軽に国際交流を楽しめるイベントです。ぜひご来場ください。」

昨年の様子

写真:昨年のステージパフォーマンス

写真:昨年のワークショップの様子

【概要】

日時:9月7日(日曜日)午前10時~午後5時

会場:区役所(九段南1-2-1)1階 区民ホール等

内容:

  • オープニングセレモニー
    (注意) 参加国の大使館から代表者の方にご列席いただく予定です
  • ステージ:各国の伝統舞踊・音楽のパフォーマンスを披露
  • ブース:各国の紹介、伝統工芸品や名産物の展示・販売
  • ワークショップ:語学体験レッスン、伝統手芸など各国の文化を体験

その他:入場無料(ただし、ワークショップによっては費用がかかることがあります)

お問い合わせ先

国際平和・男女平等人権課
電話番号:03-5211-4164

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

政策経営部広報広聴課報道担当

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4172

ファクス:03-3239-8604

メールアドレス:chiyoda@city.chiyoda.tokyo.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?