更新日:2023年9月20日

ここから本文です。

千代田区一斉清掃の日

区では、安全で快適な千代田区の生活環境の整備に関する条例(生活環境条例)および同施行規則に基づき、毎年6月6日と11月6日(当日が土曜日・日曜日の場合は、翌開庁日)を「千代田区一斉清掃の日」と定め、千代田区、区民など、事業者ならびに団体が一体となって、清掃活動や環境美化に関する啓発活動を行っています。

区民・事業者の皆さんは、自宅・事業所の周辺を清掃するとともに、吸い殻などのポイ捨て防止について、意識啓発にご協力ください。

令和5年度秋の「千代田区一斉清掃の日」の参加団体を募集

区では、令和5年度秋の「千代田区一斉清掃の日」の参加団体を募集しています。

令和5年度秋の「千代田区一斉清掃の日」参加の手引きまたは下記1~6を確認のうえ、実施計画書を提出してください。清掃活動を通じて区内の生活環境向上にご協力をお願いします。

(注意) チラシ、ポスターは日付を空欄にしています。必要に応じて各所での実施日時などを記載してご利用ください。

1.日時

令和5年11月6日(月曜日)午前7時~10時

(注意) 上記日時に参加することが困難場合は、11月1日(水曜日)~8日(水曜日)の平日に実施してください。

2.参加方法

実施計画書に必要事項を記入のうえ、令和5年10月11日(水曜日)までに下記問い合わせ先に電子メールまたはファクスで送付してください。

3.「一斉清掃の日」の清掃活動で集めたごみの取り扱い

「一斉清掃の日」の清掃活動で集めたごみは、「燃やすごみ」、「燃やさないごみ」、「缶」、「ビン」、「古紙」、「その他紙類」「ペットボトル」、「プラスチック」「蛍光管等」の9種類に分別してごみ袋に入れてください。

詳しくは、一斉清掃の手引き(PDF:464KB)をご確認ください。

4.ごみの収集

ごみの廃棄が困難な場合は、11月1日(水曜日)~8日(水曜日)の平日に限り、区でごみの収集を行うことができます。

実施計画書に集積場所の所在地、地図などを詳細に記載し、令和5年10月11日(水曜日)までに下記問い合わせ先に電子メールまたはファクスで送付してください(厳守)。10月下旬に、区からごみ袋に貼付するシールを送付します。

(注意)

  1. 実施計画書の提出期限を過ぎた場合や、土曜日・日曜日・祝日に排出されたごみの収集はできません。
  2. 計画書提出後、排出日や排出場所の変更は一切できません。

5.清掃用具の貸し出し

「一斉清掃の日」の清掃活動にあたって希望される参加団体に清掃用具(トング、タスキ)の貸し出しを行っています。

貸し出しは先着順で、各団体10本を上限としています(貸出上限に達した場合、お貸し出しできません)。

清掃用具の貸し出しを希望する団体は、次の事項をご確認のうえ、清掃用具借用申請書をご提出ください。

  1. 借用期間は、清掃活動実施日の前日から翌日まで(ただし、実施日の前後が閉庁日の場合は、それぞれの直近の開庁日)とします。
  2. 清掃用具の貸し出し、返却は、千代田区役所5階安全生活課で行います。郵送その他配送などによる対応は行いません。
  3. 経年劣化による摩耗以外の理由によるき損や紛失などがあった場合は、同等品を区に納入することで、借用者に弁済していただくことがあります。
  4. 上限数は、管理上の理由により設定していますので、ご理解ください。前回は、ルールを守らず、自団体のみに便宜を図るように主張される方が、残念ながら散見されました。このようなことが続くと、次回は継続が困難となります。モラルをもって、お問い合わせいただくようお願いします。

6.結果報告

「千代田区一斉清掃の日」の実施状況を把握し、今後の事業の参考にするため、参加団体に実施報告書を提出していただきます。必要事項を記入のうえ、清掃活動の実施後1週間以内に下記問い合わせ先に電子メールまたはファクスもしくは、郵便で送付してください。

「千代田区一斉清掃の日」の実施結果

令和5年度春の「千代田区一斉清掃の日」では、区内の学校や事業所、町会など435団体5,288人にご参加いただきました。

これまでの「千代田区一斉清掃の日」の実施状況は次のとおりです。

一斉清掃実績推移(PDF:240KB)

画像:一斉清掃参加団体・人数の推移グラフ

(注意) 令和2年度春~令和3年度春はコロナ禍のため中止。
(注意) 令和4年度春は6月6日が雨天のため当日中止団体多数。

一斉清掃参加団体・人数の推移
年度 団体数 人数
令和5年度 春 435 5,288
令和4年度 秋 380 6,631
令和4年度 春 153 2,148
令和3年度 秋 418 6,044
令和3年度 春 中止 - -
令和2年度 秋 中止 - -
令和2年度 春 中止 - -
令和元年度 秋 409 8,593
令和元年度 春 402 8,672
平成30年度 秋 424 9,020
平成30年度 春 338 7,360
平成29年度 秋 387 9,145
平成29年度 春 358 8,850
平成28年度 秋 387 9,447
平成28年度 春 296 8,190
平成27年度 秋 352 7,330
平成27年度 春 266 7,090
平成26年度 秋 187 4,518
平成26年度 春 186 4,823
平成25年度 秋 304 7,798
平成25年度 春 349 7,540
平成24年度 秋 245 4,944
平成24年度 春 175 4,842
平成23年度 秋 297 8,326
平成23年度 春 299 8,182
平成22年度 秋 163 6,450
平成22年度 春 198 7,375
平成21年度 秋 208 8,524
平成21年度 春 166 5,935
平成20年度 秋 183 6,623
平成20年度 春 187 6,957
平成19年度 秋 140 4,256
平成19年度 春 172 6,152
平成18年度 秋 158 5,246
平成18年度 春 137 4,812
平成17年度 秋 129 4,348
平成17年度 春 159 4,626
平成16年度 秋 130 4,778
平成16年度 春 83 2,766
平成15年度 秋 110 3,660
平成15年度 春 103 4,027
平成14年度 秋 105 2,725
平成14年度 春 86 4,848
平成13年度 秋 110 5,674
平成13年度 春 107 5,448
平成12年度 秋 74 3,890
平成12年度 春 68 3,354
平成11年度 秋 47 3,860
平成11年度 春 28 733

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

地域振興部安全生活課安全生活係

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4251

ファクス:03-3264-8956

メールアドレス:anzenseikatsu@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?