トップページ > まちづくり・環境 > 都市計画 > ウォーカブルなまちづくりの検討 > 令和6年度 ちよチャレ 知ると楽しいまちの歴史・文化~本の世界・活字文化~(プレイスメイキング等の実証実験)

更新日:2025年4月7日

ここから本文です。

令和6年度 ちよチャレ 知ると楽しいまちの歴史・文化~本の世界・活字文化~(プレイスメイキング等の実証実験)

ウォーカブルなまちづくりを進めるため、道路などのパブリック空間を活用したプレイスメイキング(居心地の良い場所づくり)の実証実験として、区主催で「令和6年度ちよチャレ(CHIYODA WALKABLE CHALLENGE)知ると楽しいまちの歴史・文化~本の世界・活字文化~」を開催しました。

パブリック空間を活用した活動により、地域の居心地をよくし、地域に住み、働き、学び、訪れる人たちの生活の質(QOL)が向上するまちへと変えていくためのきっかけとしていきます。

概要

日時

令和6年11月25日(月曜日)~12月1日(日曜日)各日午前11時~午後4時

会場

靖国通り(専大前交差点・駿河台下交差点間)

内容

道路(歩道)を活用し、ストリートファニチャーの設置による滞留空間を創出

また、滞留空間上での活字文化を味わうことができるイベントを開催

  • ベンチや机、本棚等の設置
  • しおりが作成できるワークショップの開催

実施内容

実施内容(PDF:2,622KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境まちづくり部景観・都市計画課都市計画係

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-3610

ファクス:03-3264-4792

メールアドレス:keikan-toshikeikaku@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?