更新日:2025年3月31日

ここから本文です。

令和6年教育委員会の会議

令和6年教育委員会 第22回定例会 議事日程

日時

令和6年12月24日 (火曜日) 午後3時

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

  • 方法:当日受付
  • 受付時間:午後2時30分
  • 場所:教育委員会室(区役所4階)
  • 第1 報告

  • 第4次千代田区子ども読書活動推進計画の素案について
  • いじめ、不登校、適応指導教室の利用状況(11月)

第2 その他

  • 教育委員会行事予定表
  • 広報千代田(1月5日号、1月20日号)

資料

令和6年教育委員会 第21回定例会 議事日程

日時

令和6年12月10日 (火曜日) 午後3時

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

  • 方法:当日受付
  • 受付時間:午後2時30分
  • 場所:教育委員会室(区役所4階)

第1 議案

  • 議案第38号「教育委員会の権限事務に係る教育長の臨時代理について(教育に関する議案に対する意見)」
  • 議案第39号「教育委員会の権限事務に係る教育長の臨時代理について(教育委員会規則の一部改正)」
  • 議案第40号「幼稚園教育職員の初任給、昇格及び昇給等に関する規則の一部を改正する規則」

第2 報告

  • 和泉小学校・いずみこども園等施設と和泉公園との一体的整備について

第3 その他

  • 教育委員会行事予定表
  • 広報千代田(12月20日号)

資料

令和6年教育委員会 第20回定例会 議事日程

日時

令和6年11月26日(火曜日)午後3時

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

  • 方法:当日受付
  • 受付時間:午後2時30分
  • 場所:教育委員会室(区役所4階)

第1 議案

  • 議案第36号「千代田区立学校施設使用条例施行規則の一部を改正する規則」
  • 議案第37号「幼稚園教育職員の給与に関する条例の一部を改正する条例」

第2 協議

  • 幼稚園教育職員の勤勉手当に関する規則の一部を改正する規則
  • 幼稚園教育職員の初任給、昇格及び昇給等に関する規則の一部を改正する規則

第3 報告

  • 令和6年千代田区議会第4回定例会報告について
  • 令和7年度入学 中学校学校選択結果報告
  • 令和7年度入学 神田一橋中学校(通信教育課程)出願状況報告
  • いじめ・不登校・はくちょう教室の状況(10月)

第4 その他

  • 教育委員会行事予定表
  • 広報千代田(12月5日号)

資料

令和6年教育委員会 第19回定例会 議事日程

日時

令和6年11月12日(火曜日)午後3時

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

  • 方法:当日受付
  • 受付時間:午後2時30分
  • 場所:教育委員会室(区役所4階)

第1 議案

  • 議案第35号「教育に関する議案に対する教育委員会の意見聴取に係る臨時代理の報告及び承認」

第2 協議

  • 千代田区立学校施設使用条例施行規則の一部改正について

第3 報告

  • 令和7年度学童クラブの入会について
  • 令和7年度千代田区立九段中等教育学校入学者決定に関する実施要綱について
  • 令和5年度千代田区における児童・生徒のいじめ、不登校の実態について(概要)

第4 その他

  • 教育委員会行事予定表
  • 広報千代田(11月20日号)

資料

令和6年教育委員会 第18回定例会 議事日程

日時

令和6年10月22日(火曜日)午後3時

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

  • 方法:当日受付
  • 受付時間:午後2時30分
  • 場所:教育委員会室(区役所4階)

第1 議案

  • 議案第33号「令和6年度教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価(令和5年度分)報告書」
  • 議案第34号「千代田区立幼稚園使用条例施行規則の一部を改正する規則」

第2 協議

  • 千代田区立学校・園の気象状況による臨時休校の対応に係る追加変更(通知)

第3 報告

  • 子ども部に係る令和6年第4回千代田区議会定例会案件について
  • 区立児童館における一時預かり保育のオンライン申請等の導入について
  • (仮称)四番町公共施設新築工事について
  • 令和6年度学力調査の結果について
  • 令和6年度 体力調査(東京都)の結果について
  • いじめ、不登校、はくちょう教室の状況報告(9月)
  • 令和6年度特別区人事委員会勧告について

第4 その他

  • 教育委員会行事予定表
  • 広報千代田(11月5日号)
  • 令和7年度区立保育園・こども園等の入園について

資料

令和6年教育委員会 第17回定例会 議事日程

日時

令和6年10月8日(火曜日)午後3時

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

  • 方法:当日受付
  • 受付時間:午後2時30分
  • 場所:教育委員会室(区役所4階)

第1 議案

  • 議案第32号「障害者活躍推進計画の再策定」

第2 協議

  • 令和6年度教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価(令和5年度分)報告書について
  • 千代田区立幼稚園使用条例施行規則の一部改正について

第3 報告

  • 令和6年千代田区議会第3回定例会報告について
  • 子ども・子育て支援事業計画の概要について
  • 学校給食費の改定について

第4 その他

  • 教育委員会行事予定表
  • 広報千代田(10月20日号)
  • 市町村教育長・教育委員研究協議会の報告

資料

令和6年教育委員会 第16回定例会 議事日程

日時

令和6年9月24日(火曜日)午後3時

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

  • 方法:当日受付
  • 受付時間:午後2時30分
  • 場所:教育委員会室(区役所4階)

第1 協議

  • 千代田区障害者活躍推進計画の再策定について

第2 報告

  • 令和6年度教育委員視察について
  • 令和7年度 区立幼稚園・幼保一体施設・こども園の入園申込みについて
  • 令和7年度 神田一橋中学校(通信教育課程)の入学者募集について
  • いじめ、不登校、はくちょう教室の状況報告(8月)

第3 その他

  • 教育委員会行事予定表
  • 広報千代田(10月5日号)

資料

令和6年教育委員会 第15回定例会 議事日程

日時

令和6年9月10日 (火曜日) 午後3時

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

  • 方法:当日受付
  • 受付時間:午後2時30分
  • 場所:教育委員会室(区役所4階)

第1 議案

  • 議案第31号「千代田区立幼稚園使用条例施行規則の一部を改正する規則」

第2 報告

  • 学校生活アンケートの結果について(区全体)

第3 その他

  • 教育委員会行事予定表
  • 広報千代田(9月20日号)

資料

令和6年教育委員会 第4回臨時会 議事日程

日時

令和6年9月4日(水曜日)

会場

第4回臨時会は、書面開催となります。

第1 議案

  • 議案第30号「教育事務に関する議案の意見聴取について(回答)」

令和6年教育委員会 第14回定例会 議事日程

日時

令和6年8月27日 (火曜日) 午後3時

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

  • 方法:当日受付
  • 受付時間:午後2時30分
  • 場所:教育委員会室および教育相談室(区役所4階)

第1 議案

  • 議案第24号「審査請求(令和5年8月3日付け)に対する裁決について」【秘密会】
  • 議案第25号「審査請求(令和5年3月24日付け)に対する裁決について」【秘密会】
  • 議案第26号「令和7年度使用 千代田区立中学校・中等教育学校(前期課程)教科用図書採択」
  • 議案第27号「令和7年度使用 特別支援学級用教科用図書採択」
  • 議案第28号「令和7年度使用 中等教育学校(後期課程)教科用図書採択」
  • 議案第29号「令和7年度使用 千代田区立小学校教科用図書採択」

第2 協議

  • 千代田区立幼稚園使用条例施行規則の一部を改正する規則について

第3 報告

  • おがちよ事業報告及び報告会の開催について
  • 千代田区教育ローン利子補給金事業について
  • 夏休み期間中の小学校体育館開放事業について
  • 教育委員会室のカメラ制御機能の配備について
  • 就学前プログラムの改訂について
  • 区緊急保育施設の閉所について
  • 令和6年度千代田区立小学校陸上記録会について
  • いじめ、不登校、適応指導教室の状況報告(7月)について
  • いじめ、不登校、適応指導教室の状況報告(1学期)について

第4 その他

  • 教育委員会行事予定表
  • 広報千代田(9月5日号)
  • 教育広報かけはし第134号の発行

資料

令和6年教育委員会 第3回臨時会 議事日程

日時

令和6年7月30日(火曜日)午後3時

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

第3回臨時会は、秘密会となります。

第1 協議

  • 令和7年度使用 中学校・中等教育学校(前期課程)教科用図書採択【秘密会】
  • 令和7年度使用 特別支援学級用教科用図書採択【秘密会】
  • 令和7年度使用 中等教育学校(後期課程)教科用図書採択【秘密会】

資料

令和6年教育委員会 第13回定例会 議事日程

日時

令和6年7月22日(月曜日)午後3時

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

  • 方法:当日受付
  • 受付時間:午後2時30分
  • 場所:教育委員会室(区役所4階)

第1 報告

  • 児童手当・児童扶養手当の拡充について
  • 教科書展示会の結果について
  • いじめ、不登校、適応指導教室の状況報告(6月)について

第2 その他

  • 教育委員会行事予定表
  • 広報千代田(8月5日号)

資料

令和6年教育委員会 第12回定例会 議事日程

日時

令和6年7月9日(火曜日)午後3時

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

  • 方法:当日受付
  • 受付時間:午後2時30分
  • 場所:教育委員会室(区役所4階)

第1 報告

  • 令和6年千代田区議会第2回定例会報告について(教育委員会関係質問・答弁概要)
  • 「おがちよ教育交流事業」出港式について
  • 令和7年度使用 中学校・中等教育学校(前期課程)教科用図書選定委員会答申【秘密会】
  • 第2 その他

  • 教育委員会行事予定表
  • 広報千代田(7月20日号)

資料

令和6年教育委員会 第11回定例会 議事日程

日時

令和6年6月25日(火曜日)午後3時

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

  • 方法:当日受付
  • 受付時間:午後2時30分
  • 場所:教育委員会室(区役所4階)

第1 議案

  • 議案第21号「千代田区立学校施設使用条例施行規則の一部を改正する規則」
  • 議案第22号「千代田区教育委員会いじめ問題対策委員会に対する審査命令」【秘密会】

第2 報告

  • 学校健全育成サポートチームからの報告について【秘密会】
  • 令和6年千代田区議会第2回定例会報告について
  • 子どもの遊び場事業の拡充について
  • 第3期千代田区子ども・子育て支援事業計画について
  • 神田さくら館における子育てひろばの実施について
  • (仮称)四番町公共施設新築工事について
  • いじめ、不登校、適応指導教室の状況報告(5月分)
  • 令和6年度至大荘行事運営の一部見直しについて

第3 その他

  • 教育委員会行事予定表
  • 広報千代田(7月5日号)

資料

令和6年教育委員会 第10回定例会 議事日程

日時

令和6年6月11日(火曜日)午後3時

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

  • 方法:当日受付
  • 受付時間:午後2時30分
  • 場所:教育委員会室(区役所4階)

第1 協議

  • 教育に関する事務の管理及び執行の点検及び評価について
  • 審査請求(情報非公開決定処分)に係る裁決案について【秘密会】
  • 千代田区立学校施設使用条例施行規則の一部改正について

第2 報告

  • 公民協働推進制度による子どもたちへの文化芸術の学習機会の充実に関する協定締結について
  • 子ども読書活動推進計画の改定について
  • 子ども部に係る2定提出案件について
  • 審査請求(存否応答拒否処分)の取下げがあった件について【秘密会】
  • 「千代田フレンズ」実施サービス等の見直しについて
  • 特色ある教育活動について

第3 その他

  • 教育委員会行事予定表
  • 広報千代田(6月20日号)

資料

令和6年教育委員会 第9回定例会 議事日程

日時

令和6年5月21日(火曜日)午後3時

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

  • 方法:当日受付
  • 受付時間:午後2時30分
  • 場所:教育委員会室(区役所4階)

第1 議案

  • 議案第20号「幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例施行規則の一部を改正する規則」

第2 報告

  • 千代田図書館における夏休み期間中の繰上げ開館について(試行実施)
  • 教育に関する事務の管理及び執行の点検及び評価について
  • 幼稚園・保育園・こども園・認定こども園等の在籍状況(令和6年5月1日現在)
  • 子育て支援に関する区民ニーズ調査の結果について
  • 令和6年度学童クラブ学年別在籍状況(令和6年5月1日現在)
  • 令和6年度学童クラブの整備について
  • 令和6年度 学級編制(令和6年5月1日現在の児童・生徒・学級数)について
  • 令和7年度使用教科用図書採択について
  • いじめ、不登校、適応指導教室の利用状況(4月)

第3 その他

  • 教育委員会行事予定表
  • 広報千代田(6月5日号)

資料

令和6年教育委員会 第8回定例会 議事日程

日時

令和6年4月23日(火曜日)午後3時

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

  • 方法:当日受付
  • 受付時間:午後2時30分
  • 場所:教育委員会室(区役所4階)

第1 議案

  • 議案第19号「千代田区教育委員会いじめ問題対策委員会の委員委嘱」

第2 報告

  • 令和6年度教育委員訪問及び教育委員視察について
  • 令和6年度 学校保健会総会の開催について
  • 千代田区立九段中等教育学校入学等あり方検討会の開催について

第3 その他

  • 教育委員会行事予定表
  • 広報千代田(5月5日号)

資料

令和6年教育委員会 第7回定例会 議事日程

日時

令和6年4月9日(火曜日)午後3時

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

  • 方法:当日受付
  • 受付時間:午後2時30分
  • 場所:教育委員会室(区役所4階)

第1 報告

  • 学童クラブの在籍状況(令和6年4月1日時点)
  • 令和7年度使用 千代田区立学校教科用図書の採択事務日程について
  • 令和6年度 校園長による経営方針等説明会について
  • いじめ、不登校、適応指導教室の状況(令和5年度3月)

第2 その他

  • 教育委員会行事予定表
  • 広報千代田(4月20日号)

資料

令和6年教育委員会 第2回臨時会 議事日程

日時

令和6年3月29日(金曜日)午後2時

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

第2回臨時会は、秘密会となります。

第1 議案

議案第18号「令和6年度教育委員会事務局幹部職員の異動」【秘密会】

第2 報告

  • 令和6年度教育委員会事務局一般職員の異動について【秘密会】
  • いじめ重大事態に係る調査結果及び審査結果の報告について【秘密会】

令和6年教育委員会 第6回定例会 議事日程

日時

令和6年3月26日(火曜日)午後3時

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

  • 方法:当日受付
  • 受付時間:午後2時30分
  • 場所:教育委員会室(区役所4階)

第1 議案

  • 議案第9号「千代田区指定文化財の新指定」
  • 議案第10号「千代田区文化財保護審議会委員の委嘱」
  • 議案第11号「千代田区教育委員会事務局処務規則の一部を改正する規則」
  • 議案第12号「千代田区教育研究所条例の一部を改正する条例の施行期日を定める規則」
  • 議案第13号「千代田区子育て・教育ビジョン」
  • 議案第14号「千代田区立児童・家庭支援センター処務規程の一部改正」
  • 議案第15号「幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例施行規則等の一部を改正する規則」
  • 議案第16号「学校職員の職務に専念する義務の免除に関する事務取扱規程等の一部改正」
  • 議案第17号「幼稚園教員・九段中等教育学校教員の採用等」

第2 報告

  • 千代田区指定文化財の指定に係る諮問候補について
  • 「第9回千代田区子ども読書調査」結果の報告について
  • 令和6・7年度千代田区青少年委員について
  • 教育委員会に対する陳情について(報告)
  • 軽井沢少年自然の家の検討状況について
  • いじめ、不登校、適応指導教室の利用状況等(2月分)

第3 その他

  • 教育委員会行事予定表
  • 広報千代田(4月5日号)
  • 教育広報かけはし掲載予定事項(案)の確認

資料

令和6年教育委員会 第5回定例会 議事日程

日時

令和6年3月12日(火曜日)午後3時

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

  • 方法:当日受付
  • 受付時間:午後2時30分
  • 場所:教育委員会室(区役所4階)

第1 議案

  • 議案第8号「千代田区立学校施設使用条例施行規則の一部を改正する規則」

第2 協議

  • 千代田区指定文化財の新指定について
  • 組織改正に伴う規定整備について
  • 「(仮称)千代田区教育と文化に関する大綱(案)」及び「(仮称)千代田区子育て・教育ビジョン(素案)」について
  • 幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例施行規則等の一部改正並びに学校職員服務取扱規程等の一部改正について

第3 報告

  • 令和6年4月区立幼稚園・こども園(短時間)入園選考結果について
  • 令和6年4月保育園等入園選考結果について
  • 令和5年度5歳児の運動能力に関する調査の結果について
  • 千代田区公立学校管理職の異動について【秘密会】
  • いじめ防止対策推進法第28条第1項に基づく重大事態の発生について(報告)【秘密会】

第4 その他

  • 教育委員会行事予定表
  • 広報千代田(3月20日号)

資料

令和6年教育委員会 第4回定例会 議事日程

日時

令和6年2月27日(火曜日)午後3時

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

  • 方法:当日受付
  • 受付時間:午後2時30分
  • 場所:教育委員会室(区役所4階)

第1 議案

  • 議案第5号「幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例施行規則等の一部改正を改正する規則」
  • 議案第6号「千代田区教職員健康管理規程」
  • 議案第7号「学校職員服務取扱規程の一部改正」

第2 協議

  • 千代田区立学校施設使用条例施行規則の一部改正について

第3 報告

  • 令和6年度おがちよ教育交流事業の実施について
  • 令和6年千代田区議会第1回定例会報告について
  • 教育広報かけはしの見直しについて
  • 令和5年度全国体力・運動習慣等調査の結果について
  • いじめ、不登校、適応指導教室の利用状況等(令和5年1月)
  • 令和6年度不登校対策事業について

第4 その他

  • 教育委員会行事予定表
  • 広報千代田(3月5日号)

資料

令和6年教育委員会 第3回定例会 議事日程

日時

令和6年2月13日(火曜日)午後3時

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

  • 方法:当日受付
  • 受付時間:午後2時30分
  • 場所:教育委員会室(区役所4階)

第1 議案

  • 議案第2号「教育に関する議案に対する教育委員会の意見聴取に係る臨時代理の報告及び承認」
  • 議案第3号「令和6年度教育管理職の任命に係る内申」【秘密会】

第2 協議

  • 千代田区教職員健康管理規程の制定について
  • 幼稚園教育職員の勤務時間、休日、休暇等に関する条例施行規則等の一部改正を改正する規則
  • 学校職員服務取扱規程の一部改正

第3 報告

  • 令和6年度九段中等教育学校の入学適性検査の受検結果について

第4 その他

  • 教育委員会行事予定表
  • 広報千代田(2月20日号)

資料

令和6年教育委員会 第1回臨時会 議事日程

日時

令和6年2月20日(火曜日)午前10時30分~

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

  • 方法:当日受付
  • 受付時間:午前9時30分
  • 場所:教育委員会室(区役所4階)

第1 議案

  • 議案第4号「千代田区立九段中等教育学校の入学金等徴収条例施行規則の一部を改正する規則」

資料

令和6年教育委員会 第2回定例会 議事日程

日時

令和6年1月23日(火曜日)午後3時

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

  • 方法:当日受付
  • 受付時間:午後2時30分
  • 場所:教育委員会室(区役所4階)

第1 議案

  • 議案第1号「千代田区立学校施設使用条例の一部を改正する条例」

第2 報告

  • (仮称)千代田区子育て・教育ビジョンについて
  • 企業等との連携先紹介プログラムについて
  • 区立学校・園 卒業式及び入学式出席者の確認について
  • 千代田区保育施設等運営基準条例の一部を改正する条例について
  • 子ども子育て支援事業計画策定のためのニーズ調査の実施について
  • 東京中華学校での子どもの遊び場の実施について
  • いじめ、不登校、適応指導教室の利用状況(12月)について

第3 その他

  • 教育委員会行事予定表
  • 広報千代田(2月5日号)

資料

令和6年教育委員会 第1回定例会 議事日程

日時

令和6年1月9日(火曜日)午後3時

会場

教育委員会室(区役所4階)

傍聴方法

  • 方法:当日受付
  • 受付時間:午後2時30分
  • 場所:教育委員会室(区役所4階)

第1 協議

  • 千代田区立学校施設使用条例の一部を改正する条例について

第2 報告

  • (仮称)千代田区子育て・教育ビジョンについて
  • 区立学校・園 卒業式及び入学式等について
  • いじめ、不登校、適応指導教室の利用状況(11月)について
  • 白鳥教室(適応指導教室)の名称変更(案)について

第3 その他

  • 教育委員会行事予定表
  • 広報千代田(1月20日号)
  • 教育広報かけはし第131号の発行について

資料

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会事務局子ども部子ども総務課子ども総務係

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4273

ファクス:03-3288-3420

メールアドレス:kodomosoumu@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?