更新日:2024年3月27日

ここから本文です。

自主避難所

自主避難所とは

自主避難所は、避難指示(緊急)の発令によるものではなく、河川の増水や暴風の発生等の風水害発生のおそれが高まった際に、自宅等に居続けることに身の危険を感じた方が、安全を確保するため、早期にかつ一時的に避難する場所です。

あくまで一時的な避難なので、一般的な避難所と違い、そこで生活することは想定していません。台風の暴風域を抜けるなど、災害リスクが低くなった際には早期に閉鎖することになります。自分がいる場所が安全であれば、自主避難所へ避難する必要はありません。

自主避難所の開設基準

以下のいずれかに該当した場合等に自主避難所を開設します。

  1. 台風が接近する約2日前の段階で下記1または2の勢力を保ったまま、東京都に上陸または接近する恐れがある場合。
    1. 台風の大きさ:「大型」以上
    2. 台風の強さ:「強い」以上
  2. 避難情報の発令には至っていないが、長時間降り続く雨の影響等で洪水や土砂災害の発生が懸念される場合。
  3. その他、気象状況等から開設を適当と区長が判断する場合。

自主避難所と避難所の違い

 

自主避難所

避難所

避難情報発令

なし

あり

運営主体

区の職員

区の職員・地域住民

設置施設

出張所

主に区内学校等の公共施設

開設時期

被害が予想される約2日前から

発災後必要となった場合

自主避難所は区内6出張所です

区内の自主避難所は区内6出張所です。

  • 麹町出張所(麹町2-8)
  • 富士見出張所(富士見1-6-7)
  • 神保町出張所(神田神保町2-40)
  • 神田公園出張所(神田司町2-2)
  • 万世橋出張所(外神田1-1-11)
  • 和泉橋出張所(神田佐久間町1-11-7)

お問い合わせ

政策経営部災害対策・危機管理課 

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4187

ファクス:03-3264-1673

メールアドレス:saigaitaisaku@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?