トップページ > 暮らし・手続き > 税金 > 住民税について(個人の方向け) > 寄附金税額控除
更新日:2023年1月25日
ここから本文です。
都道府県や市区町村などの各自治体や、そのほか特定の団体などに寄附を行った場合、翌年度の住民税の所得割額から控除されます。
このページでは、ふるさと納税を含む寄附金税額控除の制度全体を紹介します。
寄附金の合計額の2,000円を超える部分について、寄附金税額控除の計算の基礎とします。
なお、寄附先により控除額の計算が異なります。
(注意) 寄附金の合計額は、総所得金額等の30%が上限です。
寄附先 | 控除額 |
---|---|
都道府県・市区町村 | (寄附金額-2,000円)×10% 上記計算額に加え、総務大臣が指定する自治体への寄附(いわゆるふるさと納税)は、特例控除額(ワンストップ特例制度で申告している場合はさらに申告特例控除額)を加算します。 詳しくは「ふるさと納税の制度と申告」をご覧ください。 |
東京都共同募金会、日本赤十字社東京都支部 | (寄附金額-2,000円)×10% |
千代田区が条例で指定する団体 | (寄附金額-2,000円)×6% |
東京都が条例で指定する団体 | (寄附金額-2,000円)×4% |
法人の種類 | 法人の名称 | 主たる事業所等の住所 | 適用開始日 |
---|---|---|---|
社会福祉法人 | 共生会 | 葛飾区東四つ木1-12-17 | 平成21年11月13日 |
社会福祉法人 | 新生寿会 | 岡山県笠岡市東大戸2908 | 平成21年11月13日 |
社会福祉法人 | 多摩同胞会 | 府中市武蔵台1-10-1 | 平成21年11月13日 |
社会福祉法人 | 千代田区社会福祉協議会 | 千代田区九段南1-6-10かがやきプラザ4階 | 平成21年11月13日 |
社会福祉法人 | 東京栄和会 | 江戸川区西葛西8-1-1 | 平成21年11月13日 |
社会福祉法人 | 東京都手をつなぐ育成会 | 新宿区西新宿7-8-10 オークラヤビル2階 | 平成21年11月13日 |
社会福祉法人 | 緑の風 | 山梨県北杜市長坂町大井ヶ森994-1 | 平成21年11月13日 |
社会福祉法人 | 武蔵野会 | 八王子市旭町12-4 日本生命八王子ビル2階201 | 平成21年11月13日 |
東京都主税局ホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症の影響で中止等された文化芸術・スポーツイベントについて、チケットの払い戻しを受けないことを選択された方は、その金額分を「寄附」とみなし、特別区民税の税優遇を受けることができます。
所得税の税優遇の対象イベントとして文部科学大臣が指定するすべてのイベント
詳しくは、文化庁、スポーツ庁のホームページをご覧ください。
ふるさと納税の対象となる地方団体について、総務大臣の指定を受けない期間における寄附金は、寄附金税額控除のうち「特例控除」および「申告特例控除」(ワンストップ特例制度)を受けることができなくなりました。
大臣の指定有無/ 寄附金税額控除の適用有無 |
基本分 | 特例控除 | 申告特例控除 |
---|---|---|---|
有り |
〇(有り) |
〇(有り) |
〇(有り) |
無し |
〇(有り) |
×(無し) |
×(無し) |
お問い合わせ
地域振興部税務課管理係
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4190
ファクス:03-3264-4085
メールアドレス:zeimu@city.chiyoda.lg.jp
地域振興部税務課課税係
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4191・4192
ファクス:03-3264-4085
メールアドレス:zeimu@city.chiyoda.lg.jp
千代田区が条例で指定する団体については税務課管理係、個人住民税の寄附金税額控除の申告については、地域振興部税務課課税係にお問い合わせください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください