トップページ > 区政 > 広報 > プレスリリース > 令和6年プレスリリース > 令和6年6月プレスリリース > 食材選びや買い物体験も!男の料理教室(令和6年6月13日配信)

更新日:2024年6月13日

ここから本文です。

食材選びや買い物体験も!男の料理教室(令和6年6月13日配信)

このページは、上記日付によるプレスリリース(報道機関への情報提供)を掲載したものです。現在の事業等をお知らせする内容とは限りませんので、ご注意ください。 

写真:食材選びや買い物の様子

写真:料理をする様子

千代田区では、男性高齢者の社会参加が課題となる中、自身での健康管理と栄養の知識を学ぶ「男の料理教室」を開催します。

管理栄養士の指導による簡単で美味しいレシピを調理するだけでなく、参加者が実際にスーパーへ買い出しに出かけ、食材選びを行います。教室後には、参加者同士で料理を継続していくことを目指します。

昨年度から始めた本事業は「外出する機会が増えた」、「家族に料理を振舞ったら、大変喜ばれた」といった声も聞かれ、男性高齢者の社会参加へのきっかけとなっています。

日程

  • 時間 6月20日~8月8日の毎週木曜日(全8回)午前10時~午後1時30分(予定)
  • 対象 65歳以上の区内在住者で自立して参加できる男性(申込は締め切っています)

区コメント

「健康面だけでなく、料理を通じて、新しいコミュニティ作りのきっかけとなり、住民同士交流を深めてほしいです。今年度は第2回、第3回も実施予定です。」

事業ホームページ

千代田区ホームぺージ 男の料理教室 ~作って美味しい日本の旅~

お問い合わせ先

(注意) 当日のご取材をご希望される方は、ご連絡ください。(6月20日(木曜日)を除く)

  • 事業に関するお問合せ
    保健福祉部 在宅支援課 電話番号:03-6265-6481
  • 取材に関するお問合せ
    政策経営部 広報広聴課 電話番号:03-5211-4172

お問い合わせ

政策経営部広報広聴課報道担当

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4172

ファクス:03-3239-8604

メールアドレス:chiyoda@city.chiyoda.tokyo.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?