トップページ > 区政 > 広報 > プレスリリース > 令和7年プレスリリース > 令和7年1月プレスリリース > 千代田区が運営を行う、ワンちゃんの遊び場ができます!ドッグラン 開園!(令和7年1月8日配信)

更新日:2025年1月8日

ここから本文です。

千代田区が運営を行う、ワンちゃんの遊び場ができます!ドッグラン 開園!(令和7年1月8日配信)

このページは、上記日付によるプレスリリース(報道機関への情報提供)を掲載したものです。現在の事業等をお知らせする内容とは限りませんので、ご注意ください。

画像:ドッグランの様子1

画像:ドッグランの様子2

千代田区は、令和7年1月14日(火曜日)から、人と犬のふれあいを通じた交流空間を創出するため、飯田橋地区にドッグランを開園します。
近年、東京都では飼い犬の件数が増加傾向にあり、千代田区でも5年前と比べて、約1.5倍に増えています(令和6年3月31日時点)。一方、犬が自由に遊べるドッグランは、区内に1件民間が運営している施設があるものの、無料で利用できる区営のドッグランは整備しておらず、「千代田区にも設置してほしい」といった区民からの要望が年々増えてきました。
改定作業中の「千代田区公園づくり基本方針」の中で、区民の多様なニーズに寄り添っていくことが掲げられていることや区内全域を俯瞰して機能分担していくことを踏まえ、この度、ドッグランを開園することとしました。このドッグランでは、全面人工芝で水飲み場やシェルターを設置し、小型犬用のエリアとフリーエリアに分けて、人も犬も安全に利用できるようにしております。
また、ドッグランは犬を愛する人々が集まる場所です。飼い主同士、ペットを通じて様々な交流が生まれ、地域のコミュニティの形成にも寄与できます。
今後も多様なニーズに寄り添った公園づくりを進めていきます。

開園日時

令和7年1月14日(火曜日)から開園

開園時間

  • 春夏期(5月~8月): 午前7時~午後6時30分
  • 秋冬期(9月~4月): 午前7時~午後5時

住所

飯田橋三丁目9番17号
(注意) 再開発予定区域のため暫定的な活用

施設名

Dog Garden ~飯田橋~

敷地面積

303.79平方メートル

利用要件

誰でも利用可

(注意) 安全管理、意識啓発のため、利用登録制度を導入
詳しくは区ホームページ「ドッグランの利用案内」をご確認ください。

お問い合わせ先

道路公園課
電話番号:03-5211-4238

お問い合わせ

政策経営部広報広聴課報道担当

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4172

ファクス:03-3239-8604

メールアドレス:chiyoda@city.chiyoda.tokyo.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?