トップページ > まちづくり・環境 > 建築 > 既存の建築物に関する制度 > 土砂災害特別警戒区域内建築物の安全対策工事助成
更新日:2025年4月1日
ここから本文です。
土砂災害特別警戒区域内の建築物に対し、安全対策工事に要する費用の一部を助成します。
申し込み総額が予算額に達した時点で受け付けを終了する場合があります。最新の受け付け状況は電話でお問い合わせください。
助成対象となる建築物は、民間建築物で以下の条件をすべて満たすものです。
区内にある土砂災害特別警戒区域内の建築物を所有する個人または中小企業者
土砂災害に対する建築物の安全性の向上を目的とする工事で、建築基準法の規定に適合するために行う以下の工事
安全対策工事に要する費用(税抜き)について、条件により算出される金額とします。
条件については、添付ファイルの内容をご確認ください。
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
環境まちづくり部建築指導課構造審査係
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4313
ファクス:03-3221-3410
メールアドレス:kenchikushidou@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください