更新日:2017年9月27日

ここから本文です。

神田保育園の放射線対策(平成23年12月16日)

千代田区では、小中学校、幼稚園等の通学路(園路)や校内(園内)の放射線量の測定を順次進めています。
平成23年12月14日、神田保育園周辺の測定で、園舎外の受電設備横の土壌地上高5cmで高い線量を計測しました。
区では、子どもが集まり一定時間とどまる公的スペースにおいて、地上高1mで毎時0.23マイクロシーベルト以上の数値が測定された場合は、当該箇所の状況や線量率に応じて、対策を実施することとしています。
今回、地上高1mの計測数値は上記の対応方針を超える数値ではありませんが、地上高5cmでこの数値を超え、当該箇所は園舎外であるものの保育園敷地となっており、容易に園児や保護者が立ち入れる場所のため、対策を講じることとしました。
12月16日に周辺の表土を除去し、新たな土を入れた後、再測定を行って、線量が低下したことを確認しました。

高い線量を計測した箇所は、路面より低い場所です。路面から流れ込んだ放射性物質を含む雨水が土壌に浸透する際に、地表面で放射性物質がろ過され、放射能濃度が上がり、放射線量が高くなったものと思われます

測定場所

神田保育園(神田淡路町2-12) 神田保育園 西側園舎外 受電設備横

西側園舎外 受電設備横(単位はマイクロシーベルト/時間〔μSv/h〕)
測定位置 対策実施前(12月14日) 対策実施後(12月16日)
地上1m

0.1

0.08

地上50cm

0.13

0.11

地上5cm

0.5

0.17

  • 測定機器:エネルギー補償形γ線用NaI(Tl)シンチレーションサーベイメータ(日立アロカメディカル製TCS-172B)
  • 測定条件:地上高5cm、50cm、1mで測定。30秒ごとに5回測定し、測定値の平均値を算出。

他の通学路(園路)や校内(園内)の測定結果については、あらためてお知らせします。

お問い合わせ

政策経営部災害対策・危機管理課 

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4187

ファクス:03-3264-1673

メールアドレス:saigaitaisaku@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?