更新日:2024年12月16日
ここから本文です。
令和3年度は、区で初めての試みとして、「ちよだの女性が未来をつくる!フューチャーセッション」という名称で実施しました。
バックグラウンドも所属組織も多彩な女性30人がつながり、アイデアや実験的な試みがその場からいくつも生まれました。
「ちよだの女性が未来をつくる!フューチャーセッション」案内チラシ(PDF:932KB)
開催日 | 内容 |
---|---|
キックオフイベント 9月12日(日曜日) |
|
第1回 9月26日(日曜日) |
|
第2回 11月14日(日曜日) |
|
第3回 3月6日(日曜日) |
|
議論の成果として、第3回にはチームごとに企画提案の発表を行いました。
区の情報発信、つながる場作り、女性のキャリアモデル、共創イベントの開催など、さまざまな熱いプレゼンテーションが行われました。
各チームの企画発表の内容は、「令和3年度フューチャーセッション企画提案発表(広報千代田令和4年4月20日号)(PDF:1,998KB)」でご覧いただけます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
地域振興部国際平和・男女平等人権課男女平等人権係
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4166
ファクス:03-3264-1466
メールアドレス:kokusaidanjo@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください