トップページ > 暮らし・手続き > 男女平等・人権 > 千代田区男女平等推進区民会議(女性活躍推進協議会)

更新日:2025年3月19日

ここから本文です。

千代田区男女平等推進区民会議(女性活躍推進協議会)

千代田区では、平成12年度から、区が目指す男女共同参画社会の実現に向けて、男女平等施策への提言や、計画の推進方策など、広く区民、有識者等の意見を聞き、その成果を新計画の策定過程等に反映させるため、千代田区男女平等推進区民会議を設置しています。

なお、本会議の構成員は、千代田区女性活躍推進協議会(女性の職業生活における活躍の推進に関する法律第27条に基づく協議会の設置(公表))の構成員を兼ねることとします。

区民会議では「第5次男女平等推進行動計画」の評価と課題を踏まえながら、各委員の意見を取りまとめ、令和3年5月27日に区長に「第6次千代田区男女平等推進行動計画に向けた提言」の提出を行いました。

第6次千代田区男女平等推進行動計画に向けた提言(PDF:551KB)

この提言を踏まえ、区は令和4年3月に「第6次千代田区ジェンダー平等推進行動計画」を策定しました。

会議の役割

  1. ジェンダー平等に関する計画の実施推進に関すること
  2. 新計画の策定に向けた、男女平等施策への提言・検討
  3. その他、区長が必要と認める事項

千代田区男女平等推進区民会議 開催状況

令和6年度第2回

  1. 日時:令和7年2月18日(火曜日)午後6時30分~8時
  2. 会場:区役所4階教育委員会室、オンライン(Zoom)
  3. 資料:会議次第(PDF:121KB)
  4. 議事要旨(PDF:471KB)

令和6年度第1回

  1. 日時:令和6年8月30日(金曜日)午後6時30分~8時
  2. 会場:区役所4階教育委員会室、オンライン(Zoom)
  3. 資料:会議次第(PDF:90KB)
  4. 議事要旨(PDF:526KB)

令和5年度第2回

  1. 日時:令和6年2月14日(水曜日)午前10時~11時30分
  2. 会場:区役所4階会議室B、オンライン(Zoom)
  3. 資料:会議次第(PDF:85KB)
  4. 会議録(PDF:504KB)

令和5年度第1回

  1. 日時:令和5年7月6日(木曜日)午後6時30分~8時30分
  2. 会場:区役所4階401会議室
  3. 会議録(PDF:596KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

地域振興部国際平和・男女平等人権課男女平等人権係

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4166

ファクス:03-3264-1466

メールアドレス:kokusaidanjo@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?