トップページ > 区政 > 広聴 > 区政へひとこと > 公園・道路に関するご意見と回答

更新日:2021年9月21日

ここから本文です。

公園・道路に関するご意見と回答

このページでは、公園・道路に関する主なご意見と回答を紹介します。

外濠公園のスズメバチについて(令和3年8月)

ご意見

外濠公園でスズメバチに刺されました。ジョギングやウォーキングをされておられる方が大勢おられます。近隣には、おそらく巣があるのではないかと推測致しますので、調査され、蜂の巣があれば駆除されることを希望します。

回答

石段を登った少し先の樹木の根元にスズメバチの巣を確認したため、巣を埋める作業を行いました。引き続き公園の維持管理に努めてまいりますので、ご協力の程よろしくお願いします。

担当課:道路公園課(電話番号:03-5211-4243)

富士見児童公園のスロープについて(平成29年3月)

ご意見

富士見児童公園のスロープの下の部分が壊れていますので、子どもがぶつけて、怪我をするおそれが有ります。ゴムまたはスポンジで修理してください。

回答

ご指摘の富士見児童公園につきましては、段差のある敷地を利用した滑り台の手摺部分が破損していましたので、破損部分を撤去した上で応急処置いたしました。今後も安全に公園が利用できるよう管理してまいりますので、よろしくお願いいたします。

担当課:道路公園課(電話番号:03-5211-3616)

外濠公園の雑草と公園内喫煙について(平成29年5月)

ご意見

外濠公園内の植え込みが雑草伸び放題になっており、これから蚊や害虫の被害が大きくなる時期を迎え心配です。これだけ荒れ放題の状況は、専門の作業員による除草でない限り復旧は難しいかと思います。また、園内での喫煙も目立ち、園内で遊ぶ幼児、保護者の受動喫煙の機会も多く憂慮されますので、早急の対策をお願いします。

回答

まず、外濠公園の除草等についてお答えします。JR飯田橋駅からJR四ツ谷駅南側までに至る外濠公園の維持管理について、場所により週に3~5回、園路に散在するごみ等を取り除く簡易な清掃を千代田区シルバー人材センターに委託しています。また、草刈り作業については、年2回(夏・秋)、草刈専門の業者に委託しています。

専門業者による草刈り作業について、その年により、雑草の繁茂状態や樹木に絡む蔓草の伸び具合など異なるため、ご心配いただいている蚊や害虫の発生等も含め、適切な刈り取り時期も見越し、作業を実施しております。今年の作業時期については、いただいたご意見を参考に現場の状況を確認のうえ、決定する予定です。

次に公園内の喫煙について、これまで散策等を楽しむ公園利用者向けに喫煙施設を所々に設け、公園内の分煙化を図ってまいりました。しかし、駅舎や周辺ビル等に喫煙施設がないことから、予想をはるかに超えた喫煙者が集まるようになってしまいました。

今後の対策としては、まずは園内の分煙化や喫煙所の適切な利用の徹底を図ります。例えば、外濠公園総合グラウンド(テニスコート含む)のように休憩施設に併設された喫煙所については、喫煙所の位置を視覚的に分かり易く表示したり、外濠公園内に設置している児童遊園については、遊具施設近辺での喫煙を禁止したりするなどの対策を進めます。

また、併せて地域の皆さんにご協力いただきながら、周辺の民間施設に喫煙所を設置し、喫煙者の分散を図ります。それでも状況が改善されないようであれば、地域および関係部署と協議のうえで、公園内をすべて禁煙にすることも視野に入れながら、段階的に対応します。

担当課:道路公園課(電話番号:03-5211-3616)、安全生活課(電話番号:03-5211-4251)

外濠公園について(平成29年3月)

ご意見

外濠公園について問題が3点あります。1.灰皿の設置がないのにタバコを吸う人だらけで道には吸殻だらけです。2.大勢の人がタバコを吸うために緑の上を踏みこみ、すでに桜の木が2本切られてしまいました。桜のある公園は千代田区の誇りではないでしょうか。3.ベンチがありますが、ごみだらけで時にはカラスがベンチの上でごみを広げており座ることもできません。カラスがくるため家のベランダにも被害がでています。ぜひ前向き、早急に改善をお願い申し上げます。

回答

千代田区では、「安全で快適な千代田区の生活環境の整備に関する条例(生活環境条例)」に基づき、区内全域を路上禁煙地区として公道などの公共の場所での喫煙を禁止しています。その影響もあり公園内での喫煙が多くみられます。

そのため、区では公園での喫煙対策として、喫煙者の多い公園に喫煙所を設けるなどの分煙化を図っているところです。

ご指摘いただきました外濠公園内にも喫煙所を設置しており、公園内数か所には喫煙所の案内図や喫煙所以外の場所での喫煙を規制する注意書きを掲示しています。さらに、生活環境改善指導員を中心とした区職員が当該地周辺を巡回し、喫煙者には喫煙所で喫煙するよう注意・指導を行っているところです。

今回のご意見を踏まえ、改めて巡回を強化するとともに、公園での喫煙につきましては公園ごとの課題を整理し、地域の町会等のご意見を伺いながら対策を進めてまいりますのでご理解いただきますようお願いいたします。

また、公園のベンチ付近でカラスがごみを広げていることにつきましては、ごみ箱の破損により、扉がなくなっていることが原因だと考えています。

4月上旬までは花見期間中のため清掃回数などを増やすことにより適切に管理するとともに、花見期間終了後には速やかに新しいごみ箱を設置いたします。

担当課:道路公園課(電話番号:03-5211-3616)、安全生活課(電話番号:03-5211-4251)

お問い合わせ

政策経営部広報広聴課広報広聴係(ホームページ等担当)

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4173

ファクス:03-3239-8604

メールアドレス:chiyoda@city.chiyoda.tokyo.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?