トップページ > 区政 > 広報 > プレスリリース > 令和5年プレスリリース > 令和5年2月プレスリリース > 林野庁×日比谷カレッジ これからの森林。可能性は、無限大。~国民参加の森林づくり、建築物の木造化、森林と健康~(令和5年2月6日配信)

更新日:2023年2月6日

ここから本文です。

林野庁×日比谷カレッジ これからの森林。可能性は、無限大。~国民参加の森林づくり、建築物の木造化、森林と健康~(令和5年2月6日配信)

このページは、上記日付によるプレスリリース(報道機関への情報提供)を掲載したものです。現在の事業等をお知らせする内容とは限りませんので、ご注意ください。

日比谷図書文化館では、3月24日(金曜日)午後7時から、「林野庁×日比谷カレッジ これからの森林。可能性は、無限大。~国民参加の森林づくり、建築物の木造化、森林と健康~」を開催します。

画像:木づかいのススメ近年、木造ビルが話題になるなど森林や木材への注目が高まっています。森林・木材がCO₂を吸収し、貯蔵することはカーボンニュートラルにつながります。また、人が森林・木材に触れることで、こころと身体の健康によい効果をもたらすと科学的にも検証されています。本講座では、3人の講師から森林利用や効果についてお話しいただきます。

緑に囲まれた日比谷図書文化館でこころと身体、地球環境を気づかう《木づかい》、はじめませんか?

講師と演題

3名の講師からレクチャーの後、質疑応答を行います。

  • 森下 興(林野庁企画課 課長)
    「つかう木。つくる森林。つながるカーボンニュートラル。」
  • 恒次 祐子(東京大学大学院 教授)
    「都市の木造化がわたしたちにもたらしてくれること」
  • 瀬上 清和(NPO森林セラピーソサエティ理事長)
    「『健康によさそう』から科学的根拠による森林セラピーを」

開催概要

  • 日時:3月24日(金曜日)午後7時~8時45分(午後6時30分開場)
  • 会場:日比谷図書文化館 地下1階 日比谷コンベンションホール(大ホール)
  • 定員:200名(事前申込順、定員に達ししだい締め切り)
  • 参加費:1,000円

申込方法

ホームページのお申し込みフォーム、電話(電話番号:03-3502-3340)いずれかで、1.講座名、2.お名前(ふりがな)、3.電話番号(「お申し込みフォーム」からの場合は4.メールアドレス)をご連絡ください。

(注意) 3月1日(水曜日)~12日(日曜日)は、図書館システムの更新に伴う休館につき、講座のお申し込み受付を含むサービスを一時休止します。休館期間中、電話は不通となり、ホームページをご覧いただけません。ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

お問い合わせ先

千代田区立日比谷図書文化館

〒100-0012 東京都千代田区日比谷公園1-4

電話番号:03-3502-3340

ファクス:03-3502-3341

ホームページ:千代田区立図書館(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

政策経営部広報広聴課報道担当

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4172

ファクス:03-3239-8604

メールアドレス:chiyoda@city.chiyoda.tokyo.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?