トップページ > まちづくり・環境 > 都市計画 > 千代田区都市計画マスタープラン(令和3年5月改定) > 千代田区都市計画マスタープラン(平成10年3月策定版) > 緑と水辺の整備方針図
更新日:2021年7月20日
ここから本文です。
区分 | 整備方針 |
---|---|
|
大切に保全するとともに、生物の棲む場所としての機能を強化します。 |
![]() |
重点的に緑化を進めます。 |
![]() |
歴史性を活かしつつ、緑化と水質の浄化及び生物の棲める環境づくりを進めます。また、水辺のプロムナード整備等の親水機能・レクリェーション機能の向上、橋詰め・橋桁などの水辺を感じられる場としての緑化を進めます。 |
![]() |
緑化を積極的に進め、周囲の緑とつながるような緑地空間を整備します。 |
![]() |
緑豊かで街並みの美しい、憩いの歩行者空間を整備する通り |
![]() |
商業施設の賑やかさとコミュニティを育むふれあいの歩行者空間を整備する通り |
![]() |
|
![]() |
その他公共施設等とともに敷地の緑化及び屋上・バルコニー・壁面等を活用した建物の緑化を進めます。 |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください