トップページ > しごと・産業 > 産業 > 地方との相互連携 > 【区民限定】神津島フェアにおけるプラネタリウム観覧チケットプレゼント

更新日:2022年12月27日

ここから本文です。

【区民限定】神津島フェアにおけるプラネタリウム観覧チケットプレゼント

終了しました。

神津島フェアの概要

東京都神津島村が、有楽町駅前広場で「神津島フェア」を実施します。

神津島の特産品販売をはじめ、観光地としての神津島の魅力や名所紹介などのPRブースが出展します。

本場の島グルメが味わえるキッチンカーも登場!ぜひ、足を運んで神津島の魅力を堪能してみてください。

神津島フェアチラシ(PDF:1,887KB)

日時

令和4年11月3日(木曜日・祝日) 午前11時~午後7時

11月4日(金曜日) 午前11時~午後7時

11月5日(土曜日) 午前11時~午後5時

場所

有楽町駅前広場(有楽町2-7-1先)

販売商品(予定)

各種干物、赤いか二夜干し、ウツボ、サメジャーキー、明日葉、神津島特産赤イカ入り塩辛

島とうがらし、パッションシロップ、島焼酎、地ビールなど

【区民限定】プラネタリウム観覧チケットプレゼント

神津島フェアで特産品を購入すると、コニカミノルタプラネタリウム全館(有楽町・池袋・押上)で利用できる神津島の星空が楽しめるプラネタリウム観覧チケットをもらうことができます。(数量限定)

画像:星夜に浮かぶ島

対象

千代田区民

(特産品購入時に、現住所のわかる身分証明書をご提示ください。)

プレゼント内容

東京都神津島村の星空をテーマにしたプラネタリウムの観覧チケットを数量限定でプレゼントします。

プラネタリウム観覧チケットは、コニカミノルタプラネタリウム全館(有楽町・池袋・押上)で利用することができます。

(注意) 令和4年11月19日(土曜日)から順次各館で上映予定

お問い合わせ先

神津島村役場 産業観光課

電話番号:04992-8-0011

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

地域振興部商工観光課観光・地方連携担当

〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-17 千代田会館8階

電話番号:03-5211-3650

ファクス:03-3261-5908

メールアドレス:shoukoukankou@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?