更新日:2025年2月25日
ここから本文です。
割れてしまった等の理由で使えなくなってしまった印鑑登録証を、新しい印鑑登録証に交換する手続きです。
【総合窓口課】
【各出張所】
50円
ご本人がご来庁になる場合と代理人がご来庁になる場合とで異なります。
過去に交付された印鑑登録証のうち、材質に生分解性プラスチックを使用したものは、年数の経過により印鑑登録証が劣化している場合があります。生分解性プラスチックを材質とした印鑑登録証には、裏面に「このカードは環境にやさしい生分解性の素材を使用しています。」と記載されています。生分解性プラスチックを使用した印鑑登録証をお持ちの方は、無料で新しい印鑑登録証とお取替えしますので、劣化した印鑑登録証をご持参のうえ、区役所または出張所までお持ちください。
なお、劣化により表面記載の印鑑登録番号の判別が難しい状態の生分解性プラスチックを材質とした印鑑登録証でも無料で対応できる場合もあるためご持参ください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
地域振興部総合窓口課管理係(証明担当)
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4199
ファクス:03-3264-0210
メールアドレス:sougoumadoguchi@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください