更新日:2023年9月12日

ここから本文です。

令和5年度夏季・秋季食品衛生講習会

令和5年度秋季食品衛生講習会を下記の日程で開催します。

平成30年6月の食品衛生法改正に伴い、「HACCP(ハサップ)に沿った衛生管理」が制度化され、今後すべての食品事業者はお店の衛生管理の点検・記録を行う必要があります。本講習会では新制度の説明を行うとともに、メニューを使って「HACCP点検表(衛生管理計画)」を実際に作成して頂きます。

食品衛生に関心のある方は、どなたでも参加できます。

令和5年度夏季食品衛生講習会は令和5年5月17日に実施しました。多数のご参加ありがとうございました。

日時

令和5年11月15日(水曜日)午後2時30分~4時30分(受付は午後2時から)

会場

名称

日本教育会館一ツ橋ホール

住所

一ツ橋二丁目6番2号 3階

 

会場案内図は、日本教育会館のホームページ(外部サイトへリンク)を参照してください。

(注意1) 会場に、専用の駐輪場や駐車場はありません。

(注意2) 講習会に関しまして、日本教育会館への問い合わせはご遠慮ください。

対象

千代田区内の小規模な一般飲食店の方、希望する区民

定員

500名(新型コロナウイルス感染症の感染状況によって変更となる場合があります)

内容

HACCPの考え方を取り入れた衛生管理について

費用・料金

無料

講師

栗田 滋通さん(一般社団法人東京都食品衛生協会 技術主幹)

申込

事前申込は不要です

その他

持ち物:施設で提供している食事のメニュー表、筆記用具

お問い合わせ

千代田保健所生活衛生課食品監視指導係

〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-17 千代田会館8階

電話番号:03-5211-8168・8169

ファクス:03-5211-8193

メールアドレス:food-eisei@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?