トップページ > 暮らし・手続き > 問合せ・相談窓口 > 虐待・暴力に関する相談窓口

更新日:2023年6月7日

ここから本文です。

虐待・暴力に関する相談窓口

長引くコロナ禍での生活にストレスを抱えたり、今後日常に戻るなかで生活への不安を抱えたり、子育て・介護など家族に関するストレスを抱えたりすることが懸念されています。そのストレスが虐待やDV(配偶者やパートナーへの暴力)につながっていると危惧される一方、被害者が声をあげにくくなっている状況も見られます。

加害者・被害者本人に、虐待・暴力をしている・されている自覚がない場合もあります。一人ひとりが関心を持ち、小さなSOSを見逃さないようにしましょう。

虐待・暴力とは

あなたの身の回りでこんなことが起きていませんか。

虐待や暴力は、なぐる・けるなど、身体的に危害を加えることだけではありません。次の行為も虐待や暴力になります。

大声でどなる、おどす、何を言っても無視する、家に閉じ込める、子どもの目の前で家族に暴力をふるう、交友関係を細かく監視する、必要な生活費・年金を渡さない、適切な衣食住の世話をせず放置する、わいせつな映像を無理に見せる など

虐待・暴力に気付いたら、すぐに相談してください

緊急の場合

子どもへの虐待に気付いたら、子育てに悩んでいたら

障害者への虐待に気付いたら、介護に悩んでいたら

高齢者への虐待に気付いたら、介護に悩んでいたら

DV(配偶者や交際相手からの暴力)と思ったら、パートナーとの関係に悩んでいたら

お問い合わせ

教育委員会事務局子ども部児童・家庭支援センター子ども家庭相談係

〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-16 神田さくら館6階

電話番号:03-5298-5521

ファクス:03-5298-0240

メールアドレス:jidousoudan@city.chiyoda.lg.jp

保健福祉部障害者福祉課総合相談担当

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4217

ファクス:03-3556-1223

メールアドレス:shogaishafukushi@city.chiyoda.lg.jp

保健福祉部在宅支援課相談係

〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-10 高齢者総合サポートセンター かがやきプラザ

電話番号:03-6265-6483

ファクス:03-3265-1163

メールアドレス:zaitakushien@city.chiyoda.lg.jp

地域振興部国際平和・男女平等人権課男女平等人権係

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4166

ファクス:03-3264-1466

メールアドレス:kokusaidanjo@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?