更新日:2019年9月17日
ここから本文です。
区では、各主体に対する温暖化対策行動の普及啓発や環境教育・環境学習を推進するほか、主体間の連携を促進するための場や機会をつくるため、環境に関する活動の拠点となる(仮称)ちよだエコセンターの整備を検討しています。
平成30年10月に区民、事業者、学識経験者などで構成される「(仮称)ちよだエコセンター基本構想検討会」を立ち上げ、基本構想策定に向けた検討を行いました。検討会では、エコセンターの環境拠点としての機能、ZEBモデル施設の機能、整備候補地の条件などについて検討しました。
基本構想を検討する中では、「他の機能との連携による相乗効果」や「他の機能との合築による集客力の向上」により、エコセンター設置の効果を高めることを追求すべきとの議論がありました。今後は、こうした点からの検討を深め、施設整備の方向性を決定していきます。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
環境まちづくり部環境政策課企画調査係
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4255
ファクス:03-3264-8956
メールアドレス:kankyouseisaku@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください