トップページ > 子育て・教育 > 教育活動 > 放課後子ども教室

更新日:2024年3月18日

ここから本文です。

放課後子ども教室

放課後子ども教室とは

イラスト:子ども1

放課後の学校施設を活用した、在校するすべての児童が安全・安心に過ごせる居場所づくり事業です。区立8小学校において、専任の指導員が宿題や自主学習のサポート、健全な遊びの提供を行っています。
このページの他、千代田区放課後子ども教室(PDF:534KB)も併せてご覧ください。

実施日時

基本時間 登校日の月曜日~金曜日 放課後から午後5時まで

(注意)

  • 土曜日、日曜日、祝日、年末年始(12月29日~1月3日)は実施しません。その他、活動場所の都合などで実施困難な日は実施しない場合があります。
  • 新1年生の利用開始は、4月下旬~5月頃となります。詳細はおたよりでお知らせします。
  • 実施日の詳細は実施校ごとに異なります。千代田区放課後子ども教室(PDF:534KB)の裏面をご覧ください。

対象者

放課後子ども教室を実施する小学校の在校生(1年生~6年生)

参加費

無料

実施内容

イラスト:子ども2

  • 学び
    宿題やドリルなど持参した教材を用い、専任指導員の支援により自学自習の習慣を身につけます。
  • 遊び
    児童が自主的に遊びやスポーツを楽しみます。専任指導員が、健全な遊びの指導、見守りを行います。
  • 体験
    スポーツや文化に触れるプログラム活動です。内容は学校ごとに異なります(囲碁・一輪車・ドッヂビー・水泳など)。

保険

放課後子ども教室の実施時間中のけがや事故には、放課後子ども教室保障制度(保険)を適用します(保険料は、区が負担します)。

有償ボランティア活動

放課後子ども教室では、地域ぐるみで子どもたちの健やかな成長を支えるため、保護者・地域の方に受付や遊びなどの安全確認の補助をしていただいています。ご協力いただける方は、児童・家庭支援センターへお問い合わせください。

下校時の見守り

シルバー人材センターによる「ちよだまちかど見守り隊」を配置して、下校の安全を図ります。

気象状況などによる閉室の基準

気象状況などにより、放課後子ども教室を臨時に閉室する場合があります。原則として、以下の基準に沿って判断します。

  1. 教育委員会が、気象状況等により区立小学校を休校とした場合は、放課後子ども教室も閉室とします。
  2. 前日までに1.の指示がない場合でも、当日午前6時の時点で特別警報または警報が千代田区に発令された場合は、区立小学校は休校となります。放課後子ども教室も閉室とします。
  3. 学校登校日に、警報等の発令または発令が予想される場合は、各校で下校の判断をします。小学校が下校の判断をした場合には、当該小学校の放課後子ども教室も閉室とします。

その他の場合で、開室・閉室の確認に関するお問い合わせは、児童・家庭支援センターへご連絡ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会事務局子ども部児童・家庭支援センター子育て事業係

〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1-4-4 PMO神田須田町4階

電話番号:03-5298-2424

ファクス:03-5298-0242

メールアドレス:jidousenta@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?