更新日:2025年3月31日
ここから本文です。
千代田区では「つなぐ・つなげる千代田の教育」を学校・園運営の軸として掲げ、各学校・園と連携して千代田の教育の充実に努めています。
令和2年11月から導入しているGIGAスクール構想、一人一台タブレットPC体制においては、千代田区の地域リソース、教育リソースを活用し、子どもが変化を前向きに受け止め、豊かな創造性を備え、持続可能な社会の創り手として予測不可能な未来社会を自立的に生き、社会の形成に参画するための資質・能力を一層確実に育成していくことをめざしていきます。
本区の九段中等教育学校が、文部科学省「リーディングDXスクール事業(注釈1)」において、指定校および生成AIパイロット校(生成AIパイロット校は令和5年度に引き続き(注釈2))に選ばれました。
(注釈1) GIGA端末の標準仕様に含まれている汎用的なソフトウェアとクラウド環境を十全に活用し、児童生徒の情報活用能力の育成を図りつつ、個別最適な学びと協働的な学びの一体的な充実や校務DXを行い、全国に好事例を展開するための事業。
(注釈2) 下記リンク先から、千代田区立九段中等教育学校の最終報告(PDFファイル)をダウンロードしてご確認ください。
お問い合わせ
教育委員会事務局子ども部子ども総務課子ども総務係
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-3596
ファクス:03-3288-3420
メールアドレス:kodomosoumu@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください