更新日:2024年6月5日
ここから本文です。
九段中等教育学校が夏季臨海施設として使用している「至大荘」で、第12回目となる親子の臨海体験参加者を募集します。アストロバイオロジーセンター特任専門員、日下部展彦博士による研修プログラム「MITAKA」を使用した天体観測や地層の観察などを2泊3日で行います。小学校4年生~6年生とその家族(保護者同伴が必須)が対象です。
公益社団法人九段は、千代田区立九段中等教育学校の発展に協力するとともに、所有する運動施設を青少年健全育成を目的とする団体へ貸与し、社会教育の向上に寄与することを目的として活動しています。
各期10組/小学校4年生~6年生と保護者(兄弟姉妹も参加可能)
千葉県勝浦市守谷40 至大荘
税込、2泊3日、5食、講習費、保険料を含む費用
現地集合・現地解散のため交通費は含まれません。車を利用する場合は、別途駐車料金が必要です。1台1,100円(税込、期間中)
星座早見盤作成・天体観測・地層の観察などを専門講師が指導します。
公益社団法人九段事務局へ電話、ファクスまたはメールで申込用紙を請求してください。
電話番号:042-377-7446、ファクス:042-379-9003、メールアドレス:s-houjin@kudan.or.jp
(月曜日~金曜日:午前10時~午後4時)
申込用紙請求時には保護者のお名前、希望する日程、参加人数をお知らせください。
申込書を受理(先着順)し、参加費の入金が確認された時点で予約が完了となります。
令和6年6月17日(月曜日)10時~ 定員になりしだい締切
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
公益社団法人九段事務局
東京都稲城市矢野口3750-11
電話番号:042-377-7446
ファクス:042-379-9003
メールアドレス:s-houjin@kudan.or.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください