トップページ > 子育て・教育 > 手当・助成 > 低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)

更新日:2023年6月15日

ここから本文です。

低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)

食費等の物価高騰の影響を特に受けて損害を受けた低所得のひとり親世帯を見舞う観点から、低所得の子育て世帯(ひとり親世帯)に臨時特別給付金を給付します。

対象者

  • ア:令和5年3月分の児童扶養手当の支給を受けている方
  • イ:公的年金等を受給しており、令和5年3月分の児童扶養手当の支給を受けていない方
    公的年金等:遺族年金、障害年金、老齢年金、労災年金、遺族補償等など
  • ウ:食費等の物価高騰の影響を受けて家計が急変するなど、収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準となっている方

なお、戸籍上ひとり親であっても、同一住所に単身の異性がいるなどして事実婚状態とみなされる場合は対象となりません。

(注意) 「ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯対象の子育て世帯生活支援特別給付金」の支給をすでに受けている場合は、本給付金の支給は受けられません。

給付金額

児童1人あたり一律5万円

申請方法

ア:令和5年3月分の児童扶養手当の支給を受けている方

申請は不要です。

該当の方には令和5年5月上旬にご案内を送付しました。

以下の1・2の届出は、令和5年5月15日(月曜日)必着で締め切りました。

  1. 本給付金を辞退する方受給拒否の届出書(PDF:88KB)
  2. 解約等で登録口座に振り込みができない方支給口座登録等の届出書(PDF:121KB)

イ:公的年金等を受給しており、令和5年3月分の児童扶養手当の支給を受けていない方

申請が必要です。

児童扶養手当およびひとり親医療費助成の認定を受けている方には、令和5年6月初旬にご案内を送付します。

これらの手当を受給していない方は、下記に申請書等を掲載していますので、ダウンロードのうえ申請してください。

給付金の対象となるためには、申請者本人と扶養義務者全員の令和3年中の収入が、児童扶養手当法で定められている所得制限限度額に相当する収入未満である必要があります。

【必要書類】

申請書(公的年金受給者用(PDF:218KB)

本人確認書類の写し

運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード、年金手帳、介護保険証、パスポートなど

通帳またはキャッシュカードの写し

簡易な収入額の申立書(公的年金受給者用)【受給者本人用(PDF:191KB)

簡易な収入額の申立書(公的年金受給者用)【扶養義務者用(PDF:187KB)

(注意) 簡易な収入額の申立書【扶養義務者用】は、扶養義務者がいる場合のみ提出が必要です。

扶養義務者:申請者本人と同居する直系血族の方(父母、兄弟姉妹、祖父祖母、子など)。

簡易な所得額の申立書(公的年金受給者用(PDF:230KB)

(注意) 所得額の申立書は、収入額の申立書で対象とならない場合のみ提出が必要です。

収入額の申立書で該当にならず所得額の申立書で申請する方は、「簡易な収入額の申立書」もあわせてご提出ください(扶養義務者についても同様です)。

課税証明書や源泉徴収票など令和3年1月~12月の収入が分かる書類

(令和4年1月1日時点で千代田区にお住まいの方については、区で確認しますので、書類の提出は不要です。)

年金決定通知書など令和3年1月~12月の年金支給額が分かる書類

(注意) 年金額が大きく変更されていない場合は、直近のものでもかまいません。

(現在児童扶養手当等の認定を受けていない方) 戸籍謄本など児童扶養手当の支給要件(ひとり親であること等)を確認できる書類(戸籍謄本の場合は、発行後1か月以内のもの)

【記載例】申請書(公的年金受給者用(PDF:375KB)

【記載例】簡易な収入額の申立書(公的年金受給者用)【申請者本人用 (PDF:491KB)

【記載例】簡易な収入額の申立書(公的年金受給者用)【扶養義務者用(PDF:348KB)

【記載例】簡易な所得額の申立書(公的年金受給者用(PDF:357KB)

ウ:食費等の物価高騰の影響を受けて家計が急変するなど、収入が児童扶養手当を受給している方と同じ水準となっている方

申請が必要です。

児童扶養手当および児童育成手当の認定を受けている方には令和5年6月初旬にご案内を送付します。

これらの手当を受給していない方は、下記に申請書等を掲載していますので、ダウンロードのうえ申請してください。

【必要書類】

申請書(家計急変者用(PDF:219KB)

本人確認書類の写し

運転免許証、健康保険証、マイナンバーカード、年金手帳、介護保険証、パスポートなど

通帳またはキャッシュカードの写し

簡易な収入見込額の申立書(家計急変者用)【申請者本人用(PDF:258KB)

簡易な収入見込額の申立書(家計急変者用)【扶養義務者用(PDF:244KB)

(注意) 収入見込額の申立書【扶養義務者用】は、扶養義務者がいる場合のみ提出が必要です。

扶養義務者:申請者本人と同居する直系血族の方(父母、兄弟姉妹、祖父祖母、子など)。

簡易な所得見込額の申立書(家計急変者用(PDF:210KB)

(注意) 控除額を記入の際は、控除対象一覧表(PDF:392KB)をご参照ください。

(注意) 所得見込額の申立書は、収入見込額の申立書で対象とならない場合のみ提出が必要です。

収入見込額の申立書で該当にならず所得見込額の申立書で申請する方は、「簡易な収入見込額の申立書」もあわせてご提出ください(扶養義務者についても同様です)。

給与明細書や帳簿など令和5年1月以降の任意の1か月の収入が分かる書類

(注意) 収入がわかる書類は、給付金の申請日が属する月に可能な限り近い月(直近のもの)にしてください。

(公的年金を受給している方)年金決定通知書など年金支給額が分かる書類

(現在児童扶養手当等の認定を受けていない方) 戸籍謄本など児童扶養手当の支給要件(ひとり親であること等)を確認できる書類(戸籍謄本の場合は、発行後1か月以内のもの)

【記載例】申請書(家計急変者用(PDF:359KB)

【記載例】簡易な収入見込額の申立書(家計急変者用)【受給者本人用(PDF:601KB)

【記載例】簡易な収入見込額の申立書(家計急変者用)【扶養義務者用(PDF:534KB)

【記載例】簡易な所得見込額の申立書(家計急変者用(PDF:349KB)

支給方法・振込日

  1. 令和5年3月分の児童扶養手当の支給を受けている方
    令和5年5月末までに令和5年3月分の児童扶養手当を受給している口座に振込みます。
  2. 上記以外の方
    申請から約1か月後に指定口座に振り込みます。
    (注意) 申請書等に不備があった場合、支給が遅れることがあります。

申請期間

令和5年6月1日(木曜日)~令和6年2月29日(木曜日)

申請方法

郵送または子育て推進課の窓口に直接ご提出ください。

注意事項

  • 審査にあたり、必要に応じて追加で書類の提出を求めることがあります。
  • 支給対象者の要件に該当しないことが判明した場合や、偽りその他不正の手段により低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯)の支給を受けた場合は、支給した給付金を返還していただく場合がありますので、あらかじめご了承ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会事務局子ども部子育て推進課手当・医療係

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4230

ファクス:03-3264-3988

メールアドレス:kosodatesuishin@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?