更新日:2022年12月6日

ここから本文です。

制度の運営

後期高齢者医療制度の財源

財源については、患者負担を除き、公費(約5割)、現役世代からの支援金(約4割)のほか、高齢者から保険料(約1割)を徴収し、賄うことになります。

東京都後期高齢者医療広域連合

後期高齢者医療制度を運営するために設置された東京都の全区市町村が加入する特別地方公共団体です。

広域連合の役割

後期高齢者医療制度の運営主体となり、資格の認定や保険料の決定、医療給付の審査支払いなどを総合的に行います。

区の役割

身近な窓口として保険料の徴収や申請の受け付け、保険証の引き渡しなどを行います。

東京都後期高齢者医療広域連合では、後期高齢者医療制度の概要について、東京都後期高齢者医療広域連合(外部サイトへリンク)で情報提供を行っています。ぜひ利用してください。

東京都後期高齢者医療広域連合お問い合わせセンター

  • 電話番号:0570-086-519
  • ファクス:0570-086-075
  • メールアドレス:call@tokyo-kouikicenter.jp

お問い合わせ

保健福祉部保険年金課後期高齢者医療係

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4206

ファクス:03-3264-4085

メールアドレス:hoken-nenkin@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?