広報千代田(広報紙)
毎月5日と20日に、「広報千代田」を発行し、新聞折り込みにより、新聞を講読している区内の全世帯(大手町・丸の内・有楽町・永田町などを除く)に配布します。新聞を講読していない方へは、各施設の窓口で配布しているほか、ホームページでもご覧になれます。区内に住んでいる方や区内の事業所へは、郵送も行っていますので、広報広聴課へ連絡してください。
(注意) 広報千代田を外国語で読みたい方は、カタログポケットのブラウザ版(外部サイトへリンク)で、自動翻訳機能を利用してください(英語、中国語(簡体字、繁体字)、韓国語、タイ語、ポルトガル語、スぺイン語、インドネシア語、ベトナム語に対応)。

お知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響で、紙面で紹介するイベントなども中止の可能性があります。状況は、トップページの注目情報「新型コロナウイルス感染症関連情報」をご覧ください。
主な内容
- 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について →5ページ
- 樋口区長 重点施策について →6~7ページ
- はり・きゅう、マッサージ利用券交付申請書を送付 →10ページ
特集
区政インフォメーション
- 新型コロナウイルス感染症のワクチン接種について
- 千代田区役所本庁舎10階食堂・売店など休止のお知らせ
- 土曜日臨時開庁のお知らせ
- マイナポイントの期間延長!3月31日(水曜日)までにマイナンバーカードを申請しませんか
ピックアップ
区政インフォメーション
- 特別区民税・都民税 未納の方は早めの納付を
- 自動車・オートバイ・軽自動車の所有者は手続きの要否確認を
- 千代田オンライン商談会
- 改定にむけて 都市計画マスタープランの改定についての答申
- 令和3年度の国民年金保険料は月額1万6,610円
- 消費者だより 占いサイトのトラブルに注意
- 千代田区聖火リレーボランティアを募集!
- 個人事業税・事業所税の申告をお忘れなく
区政インフォメーション
- 神保町愛全公園の一部を一時閉鎖します
- 「錦華公園改修整備」第5回意見交換会
- 意見募集
- 九段南一丁目地区まちづくり基本構想(改定案)
- 内幸町一丁目街区まちづくりガイドライン(案)
のびのび子育て
- キッズダンス 幼児・小学生クラス
- 子育てサポートが受けられる利用会員登録説明会
- ちよだキッズスポーツ塾
- リズムシェイプアップ&チビッコ体操
- 四番町図書館 おはなし会
- 土曜まま・ぱぱ学級
- 私立幼稚園等幼児教育無償化にかかる利用費などの請求について
- 子どもの学習・生活支援事業
いきいきライフ
- 神田で元気にながいき教室
- 転倒予防運動講座(コースA)
- はり・きゅう、マッサージ利用券交付申請書を送付
生活ほっとライン
- 講座・講習会バウチャー制度 令和2年度の申請は3月16日(火曜日)午後8時まで
- 3月は東京都の自殺対策強化月間です「自殺防止!東京キャンペーン」
- 新型コロナウイルス感染症の相談窓口
生活ほっとライン
- まちかどアート
- ちよだミライ対話~これから地域に必要なことを共に考えよう
- 国際協力活動展示会
- 3月10日東京都平和の日
- お家タイムに家具転対策をしましょう
- 2021年度ボランティア保険加入・更新のご案内
- 秋葉原さくらまつり2021
- 千代田区剣道大会(個人)
- ちよだフードバレーネットワーク・スプリングマルシェ(オンライン)
- 図書館の催し
- 男女共同参画センターMIW(ミュウ)の催し
- MIW相談室
- 男女共同参画センターMIW運営協議会委員を募集
生活ほっとライン
- 次世代区相撲指導者講習会
- ゴルフ初心者講習会 ビギナースキルアップ講習会
- エアロビクス
- はじめてのバレエエクササイズ
- 卓球教室1期
- 美術館・博物館などのお知らせ
- 編集後記