トップページ > 区政 > 広報 > 広報千代田(広報紙)

更新日:2023年3月20日

ここから本文です。

広報千代田(広報紙)

毎月5日と20日に、「広報千代田」を発行し、各ご家庭のポストへの直接投函により、区内の全世帯(大手町・丸の内・有楽町・永田町などを除く)に配布します。また、各施設の窓口で配布しているほか、ホームページでもご覧になれます。区内に住んでいる方や区内の事業所へは、郵送も行っていますので、広報広聴課へ連絡してください。

画像:広報千代田vol.1588 令和5年(2023年)3月20日号 表紙

(注意) 広報千代田を外国語で読みたい方は、カタログポケットのブラウザ版(外部サイトへリンク)で、自動翻訳機能を利用してください(英語、中国語(簡体字、繁体字)、韓国語、タイ語、ポルトガル語、スぺイン語、インドネシア語、ベトナム語に対応)。

最新号

お知らせ

新型コロナウイルス感染症の影響で、紙面で紹介するイベントなども中止の可能性があります。状況は、トップページの注目情報「新型コロナウイルス感染症関連情報」をご覧ください。

主な内容

  • 意見募集結果 千代田区第4次基本構想(素案)ほか 2ページ
  • 4月1日から自転車のルールが新しくなります 7ページ
  • 東京高速道路(KK線)再生に向けたイベントを開催 8ページ

1ページ(PDF:1,096KB)

区政インフォメーション

  • 路上実験イベント「あたらしい神田の縁日なんだかんだ」
  • 千代田区さくら基金にご支援をお願いします
  • 子宮頸(けい)がんワクチンの予診票を一斉発送します
  • 令和5年4月1日から制度開始 若年がん患者の在宅療養費を助成します
  • 外濠公園総合グラウンド利用制限を導入します

2ページ(PDF:1,079KB)

区政インフォメーション

  • 狂犬病予防集合注射を行います
  • 4月から個人情報保護のルールが全国で統一されます
  • ちよだ環境まつりに出展しませんか
  • 令和5年度特別区職員Ⅰ類を募集します
  • 意見募集結果
  • 新型コロナウイルス感染症の相談窓口
  • 施設からのお知らせ
  • 障害等のアンケート調査

3ページ(PDF:1,039KB)

区政インフォメーション

  • 年金を受けている方が所在不明のときは届け出てください
  • はり・きゅう・マッサージなどの利用券の活用を
  • 医療廃棄物処理申請書の提出をお願いします
  • 事業系一般廃棄物処理手数料を改定します
  • 国民年金保険料の納付が困難なときは 免除・納付猶予制度をご利用ください
  • 新型コロナウイルスワクチン令和5年度の接種体制

4ページ(PDF:1,038KB)

のびのび子育て

  • ベビーシッター利用料の補助 忘れずに申請してください
  • 図書館でおはなし会
  • 無料 MR(麻しん風しん混合ワクチン)2回目の接種で確実に免疫をつけよう
  • 運動会必勝塾 走り方・かけっこ教室
  • スポーツセンターの水泳教室
  • 4月の健康ちぇっく

いきいきライフ

  • 4月のシルバートレーニングスタジオ

5ページ(PDF:1,032KB)

いきいきライフ

  • 65歳を迎える方へ 高齢者肺炎球菌予防接種のお知らせ
  • 後期高齢者医療制度の保険料
  • 60歳以上の皆さんへ かがやき大学で学んでみませんか
  • シルバー人材センター入会説明会
  • 70歳以上の方へ 東京都シルバーパスをご利用ください
  • 4月のはあとサロン
  • 4月のはあとカフェ

6ページ(PDF:1,451KB)

生活ほっとライン

  • 千代田区子育て支援員研修
  • 出張 暮らしのほけん室 九段坂
  • 医療機関で会計・受け付けの時間短縮の取り組みスタート
  • 麹町通り商店会 春のさくら祭り
  • 千代田区生鮮三品消費者サービスデー 三喜屋商店のスタンプカードの取り扱い
  • すぽすたちよだクラブ スタディ(文化学習)プログラム
  • 障害年金講座
  • 事前説明会 みんなで地域を支える仕組み 区民後見人になりませんか

7ページ(PDF:4,449KB)

生活ほっとライン

  • 自転車のルールが新しくなります 新自転車安全利用五則

8ページ(PDF:1,288KB)

生活ほっとライン

  • 卓球リーグ戦大会(前期)
  • ゴルフ初心者講習会 ビギナースキルアップ講習会
  • サクラ防災フェア in 日本武道館
  • 東京高速道路(KK線)再生に向けたイベントを開催
  • 図書館の催し
  • 男女共同参画センター MIW(ミュウ)のお知らせ ビデオサロン「リトル・ガール」
  • 4月の休日応急診療
  • 4月の保健ガイド
  • 4月の健康チェック

9ページ(PDF:1,051KB)

生活ほっとライン

  • 4月の各種相談
  • 令和5年6月のスポーツ施設の利用申し込み

10ページ(PDF:915KB)

ピックアップ

  • 区制76周年記念日に表彰された方
  • 編集後記

まちみらいニュース Vol.216

1ページ(PDF:895KB)

  • 「第14回千代田ビジネス大賞」表彰企業8社が決定
  • マンション連絡会 開催のご案内
  • 第4回 マンション管理講座開催
  • マンション管理に関する書籍貸出中
  • マンション相談窓口開設中
  • 中小企業向けビジネス法律相談随時受付中

2ページ(PDF:805KB)

  • 都心の千代田区で地方の逸品に出会える場所「ちよだグルメショップ+A」
  • 千代田デイズ「フォトアルバム」
  • がんばる中小企業 応援リレーコラム 第5回中小企業のバックオフィスの効率化概要版
  • 岩手県「釜石(かまいし)・大槌(おおつち)フェア」開催

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

政策経営部広報広聴課広報広聴係(広報紙等担当)

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4171

ファクス:03-3239-8604

メールアドレス:chiyoda@city.chiyoda.tokyo.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?