広報千代田(広報紙)
毎月5日と20日に、「広報千代田」を発行し、各ご家庭のポストへの直接投函により、区内の全世帯(大手町・丸の内・有楽町・永田町などを除く)に配布します。また、各施設の窓口で配布しているほか、ホームページでもご覧になれます。区内に住んでいる方や区内の事業所へは、郵送も行っていますので、広報広聴課へ連絡してください。
(注意) 広報千代田を外国語で読みたい方は、カタログポケットのブラウザ版(外部サイトへリンク)で、自動翻訳機能を利用してください(英語、中国語(簡体字、繁体字)、韓国語、タイ語、ポルトガル語、スぺイン語、インドネシア語、ベトナム語に対応)。
お知らせ
新型コロナウイルス感染症の影響で、紙面で紹介するイベントなども中止の可能性があります。状況は、トップページの注目情報「新型コロナウイルス感染症関連情報」をご覧ください。
主な内容
- 参議院議員選挙が行われます(イラストで投票までを紹介!) →2・3ページ
- マイナポイント第2弾が始まります →6ページ
- 次世代育成手当の対象を拡大 →10ページ
区政インフォメーション
- 2022千代田区健康づくり講座 〜コロナ禍でも、今、できる健康づくり〜
- ゼロカーボンフォーラムの学生意見発表者を募集します
- 住民票リストの閲覧者を公表
- 7月は「社会を明るくする運動」強調月間
ピックアップ
区政インフォメーション
- 文化芸術の秋フェスティバル 出演者・展示作品・ミニ講習会の企画を募集
- 区内事業者の方へ 温暖化配慮行動 計画書制度計画書兼報告書の提出を
- 第13期生涯学習推進委員会議からの報告
- 新型コロナウイルスワクチン接種
区政インフォメーション
- 区営高齢者住宅・区民住宅(あき家)の入居者募集
- ドライ型ミスト設置のお知らせ
- 令和4年度住民税非課税世帯などへの臨時特別給付金
- 夏間近 熱中症にご注意
- 熱中症ゼロへ!熱中症予防声かけプロジェクト 暑い夏 5つの声かけで熱中症予防
- オンライン 熱中症予防声かけ出陣式2022
区政インフォメーション
- 軽自動車税(種別割)の納付はお済みですか
- デジタルの利用などに関するアンケート調査を行います
- 選挙人名簿定時登録者数(令和4年6月1日基準)
- 建築物の各種耐震化促進助成のご案内
- マイナポイント第2弾がはじまります!
いきいきライフ
- 高齢者の肺炎球菌予防接種費用を助成します
- 個別避難計画作成のための調査票を送ります
- 介護保険負担限度額認定 更新手続きのお知らせ
- 第3回認知症ケア講座 若年性認知症支援の基本的理解
- 公開講座「スマイルちよだのみんなとバリアフリービクスをしよう」
- 7月のはあとサロン
- 7月のはあとカフェ
いきいきライフ
- 介護保険サービス利用者の負担軽減制度
- 7月のシルバートレーニングスタジオ
のびのび子育て
- 木製ベンチを製作するボランティア募集
- 接種回数足りていますか 麻しん風しん(第2期)
- 環境絵画展の作品募集
- 図書館でおはなし会
- 多世代交流ciao!VRで体験! にんちしょうってなあに?
- ジュニアテニス講習会
- 親と子の絆プログラムベビママの会 お母さんは赤ちゃんの安全基地 出産後、家にいることの多かったママたち集まれ!
- 受験生チャレンジ支援貸付事業 大学など受験料を上乗せ助成
- 7月の健康ちぇっく
のびのび子育て
- 千代田区夏休み 伝統文化親子教室
- 区立中学校の学校選択
- ジュニアカレッジ 考古学スイーツ!「ドッキー」をつくろう!
- 低所得の子育て世帯へ 生活支援特別給付金を支給します
- 6月から区独自の次世代育成手当の対象を拡大
生活ほっとライン
- カイゴ・フクシのしごと 就職・転職フェアちよだ
- ご利用ください! あなたのまちの車いすステーション
- ビルピット悪臭防止にご協力を
- HIBIYA WOOD DAY!!! 日比谷ウッデイ開催のお知らせ
- 第15回神田・秋田湯沢七夕絵 どうろうまつり
- 東京交通会館名店会 「有楽祭」2022
- 多世代交流ciao! ひだまり俳句くらぶ~夏~ 木簡をつくろう!
- 共立女子大学・共立女子短期大学公開講座2022
- 食中毒に気をつけて!
生活ほっとライン
- たのしくフラダンス・卓球教室4期 たのしくフラダンス
- 女性のための無料ホットライン
- 戦没者追悼式 ~平和への願いを込めて~
- 税務署からのお知らせ(事業者向け) 「消費税のインボイス制度」登録申請受付中
- 男女共同参画センター MIW(ミュウ)の催し
- 7月の休日応急診療
- 7月の保健ガイド
- 7月の健康チェック
生活ほっとライン
- すぽすたちよだクラブ スタディ(文化学習)プログラム ハッピーハンドメイド
- 「ミス・サイゴン」に観るミュージカルの魅力
- ひきこもりダイアローグ講座
- 区民スポーツ大会 第33回ボウリング大会
- 図書館の催し
- 皇居 千鳥ヶ淵 灯ろう流し 千代田区納涼の夕べ 灯ろう申し込み&乗船者募集
- 新型コロナウイルス感染症の相談窓口
生活ほっとライン
- 飯田橋駅東地区市街地再開発 組合設立に係る事業計画の縦覧
- 固定資産税・都市計画税 住宅の耐震化で減免
- お江戸かわら版vol.22 富士見二丁目町会 特別企画 ミニ四駆 富士見サーキットOpen!
- 編集後記
生活ほっとライン
ピックアップ
- 居心地が良く楽しいまちなかにしていくための千代田区のウォーカブルなまちづくりの考え方がまとまりました! 「私たちがまちの主役」つながりを育む地域のわ
まちみらいニュース 207号
- まちみらい千代田第10期事業計画が決まりました
- 「第14回千代田ビジネス大賞」募集開始
- 第22回千代田まちづくりサポート 公開審査会を開催
- オンライン講座 千代田ビジネス起業塾 〈一般起業家編〉受講生募集!
- 都心の千代田区で“地方の逸品”に出会える場所 「ちよだグルメショップ+A」
- 雨季対策にバルコニー清掃を!
- 「第13回千代田ビジネス大賞」表彰企業紹介