更新日:2024年6月5日

ここから本文です。

国際交流イベント

区は、区民の皆さんの国際交流の場として、海外の国々をテーマにしたイベントを実施しています。

国際交流フェア

令和6年5月25日(土曜日)に、区内にある大使館などと、各国の文化を発信するイベントを開催しました。当日は約1,200名のご来場があり、11名の国際交流・協力ボランティアの方にもご協力いただきながら、共催いただいた各国大使館やブース出展者、ワークショップ主催者、ステージ出演者の皆さまと一緒に楽しい一日を過ごすことができました。皆さまのご来場、ありがとうございました。

写真:国際交流フェア開会式の様子

写真:国際交流フェア来場者の様子

開催内容

日時

5月25日(土曜日)午前10時~午後5時

会場

区役所1階区民ホール

(ヨガ体験のみ)4階401会議室

内容

  1. ブース:工芸品や名産物の展示、販売
  2. ワークショップ:伝統織物や伝統文化の体験
  3. ステージパフォーマンス:伝統舞踊・音楽のパフォーマンス

ステージの様子

スペイン(フラメンコ)

写真:フラメンコを踊る人たち

イタリア(サルディーニャ州の伝統合唱)

写真:サルディーニャ州の伝統合唱を披露する人たち

日本(書道パフォーマンス)

写真:書道パフォーマンスを披露する人たち

パラグアイ(パラグアイハープ)

写真:パラグアイハープを演奏する人たち

バングラデシュ(伝統ダンスと音楽)

写真:バングラデシュの伝統ダンスを踊る人たち

メキシコ(伝統舞踊と歌)

写真:メキシコの伝統舞踊と歌を披露する人たち

東ティモール(テベテベダンス)

写真:テベテベダンスを踊る人たち

インド(カタックダンスとボリウッドダンス)

写真:カタックダンスとボリウッドダンスを踊る人たち

ブースの様子

バングラデシュ人民共和国

写真:バングラデシュ人民共和国のブース

ドミニカ共和国

写真:ドミニカ共和国のブース

インド

写真:インドのブース

イタリア

写真:イタリアのブース

メキシコ

写真:メキシコのブース

パラグアイ

写真:パラグアイのブース

南アフリカ

写真:南アフリカのブース

スペイン

写真:スペインのブース

東ティモール

写真:東ティモールのブース

チュニジア共和国

写真:チュニジア共和国のブース

ワークショップの様子

パラグアイ共和国(伝統工芸刺繍「ニャンドゥティ」体験)

写真:パラグアイ共和国ワークショップの様子1

写真:パラグアイ共和国ワークショップの様子2

南アフリカ共和国(壁画アート「ンデベレペイント」とビーズ手芸体験)

写真:南アフリカ共和国ワークショップの様子1

南アフリカ共和国ワークショップの様子2

東ティモール共和国(天然染の布製品「タイス」の試着、テトゥン語レッスン)

写真:東ティモール共和国ワークショップの様子1

写真:東ティモール共和国ワークショップの様子2

日本(書道体験)

写真:日本ワークショップの様子1

写真:日本ワークショップの様子2

ヨガ体験の様子

開催内容
日時 5月25日(土曜日)
A. 初心者体験:午前11時~11時30分
B. 経験者向け:午後2時~3時
会場 区役所4階401会議室

午前の部(初心者向け)

写真:ヨガ教室午前の部1

写真:ヨガ教室午前の部2

午後の部(経験者向け)

写真:ヨガ教室午後の部1

写真:ヨガ教室午後の部2

来場者・参加者の感想

  • 貴重な体験がたくさんでき、まるでプチ旅行のような感覚でとても楽しかったです。次また機会があれば友人を誘いたいと思いました。(20代)
  • 大使館と区の連携があり来訪者との和やかなふれあいもとてもよかったと感じました。(60代)
  • 国際色豊かなステージを楽しませていただきました。(70代)
  • 言葉が学べたり、自分で作ったものを持ち帰れるのでとてもよかったです。(20代)
  • ビーズストラップを作れて楽しかった。(8才)
  • パラグアイのイヤリングを2つ買った。ヨガ体験も楽しかった。(60代)
  • ヨガがリラックスできてスッキリしたのでまたやりたいです。(40代)

過去の実績

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

地域振興部国際平和・男女平等人権課国際平和担当

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4165

ファクス:03-3264-1466

メールアドレス:kokusaidanjo@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?