トップページ > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 介護予防事業 > こころとからだのすこやかチェック

更新日:2025年4月22日

ここから本文です。

こころとからだのすこやかチェック

区では、高齢期の皆様に健康で自立した生活を送っていただくための支援のひとつとして、生活機能チェック(身の回りのことを自立して行うために必要な心身機能の現状を確認すること)を行っています。

対象の方には4月下旬に調査票「こころとからだのすこやかチェック」をお送りします。調査概要は、下記ファイルをご確認ください。

ぜひこの機会にご自身の「こころとからだ」の状態をチェックしましょう。

対象者

千代田区内に住所を有する65歳以上のうち、介護認定を受けていない方、または、要支援および要介護1・2の方(令和7年度は4月~9月生まれの方)。

実施時期

対象の方には令和7年4月下旬にチェック票を発送します。令和7年5月30日までに同封の返信用封筒でご返送ください。千代田区ポータルサイトからも回答可能です。

集計・分析結果等の公表

令和6年4月には、千代田区内に住所を有する65歳以上のうち、介護認定を受けていない方(10月~3月生まれの方)を対象に「こころとからだのすこやかチェック」票を発送し、調査を実施しました。ご協力ありがとうございました。

下記ファイルは、集計結果を取りまとめた報告書となります。健康状態に関する情報を知ることで、皆様にお役立てていただければ幸いです。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部在宅支援課介護予防担当

〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-10 高齢者総合サポートセンター かがやきプラザ

電話番号:03-5211-4223

ファクス:03-3265-1163

メールアドレス:zaitakushien@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?