トップページ > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 介護予防事業 > シルバートレーニングスタジオ(シルトレ)

更新日:2022年7月15日

ここから本文です。

シルバートレーニングスタジオ(シルトレ)

決まった会場・日時に少人数でお集まりいただき、新しい生活様式の中、自宅でできる体力づくりを学びましょう。

自宅でできる体操を紹介した「シルトレ通信」も参考にしてください。

過去のシルトレ通信(令和3年度)

過去のシルトレ通信(令和2年度)

対象者

会場まで一人で参加できる65歳以上の区民

参加費

無料

事前登録が必要です(新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から各会場に定員を設けています。すでに定員に達している場合もありますので、お問い合わせください)。

会場等

シルトレ会場一覧(令和4年)
曜日 時間 会場 住所
月曜日
  1. 午前9時30分~10時30分
  2. 午前10時45分~11時45分
万世橋区民館 外神田1-1-13
月曜日 午後1時30分~2時30分 富士見区民館 富士見1-6-7
火曜日
  1. 午前9時30分~10時30分
  2. 午前10時45分~11時45分
麹町区民館 麹町2-8
水曜日 午前10時~11時 岩本町ほほえみプラザ 岩本町2-15-3
水曜日
  1. 午後1時30分~2時30分
  2. 午後2時45分~3時45分
神保町区民館 神田神保町2-40
水曜日
  1. 午後1時30分~2時30分
  2. 午後2時45分~3時45分
いきいきプラザ一番町 一番町12
木曜日 午前10時~11時 いきいきプラザ一番町 一番町12
木曜日
  1. 午後1時30分~2時30分
  2. 午後2時45分~3時45分
神田公園区民館 神田司町2-2
金曜日
  1. 午前9時30分~10時30分
  2. 午前10時45分~11時45分
かがやきプラザ 九段南1-6-10
金曜日 午前10時~11時 万世橋区民館(注釈) 外神田1-1-13
金曜日 午前10時30分~11時30分 アーツ千代田3331 外神田6-11-14
金曜日 午後1時30分~2時30分 和泉橋区民館 神田佐久間町1-11-7

(注釈) 会場に講師はいません。講師による運動指導の映像を見ながら運動します。

(注意1) 祝日・お盆・年末年始休み
(注意2) 感染症拡大防止のため、休止となる場合があります。

申込方法

各会場には定員を設けています。空き状況などを事前に千代田区社会福祉協議会地域支援係にお問い合わせください。

申し込み

千代田区社会福祉協議会

地域支援課地域支援係

電話番号:03-3265-1901

ファクス:03-3265-1902

お願い

ご自宅で検温のうえ、体温が37.5度未満(または平熱より1度以上高くないこと)を確認して、マスク着用でご来場ください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部在宅支援課介護予防担当

〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-10 高齢者総合サポートセンター かがやきプラザ

電話番号:03-5211-4223

ファクス:03-3265-1163

メールアドレス:zaitakushien@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?