更新日:2023年7月27日

ここから本文です。

蛍光管等の出し方

蛍光管等

画像:蛍光管等の出し方(PDF:175KB)

月2回、「燃やさないごみ」「蛍光管等」の日に、ごみ集積所で回収

蛍光管等の種類例

  • 蛍光灯(空きケースに入れて出す)
  • カセットボンベ・スプレー缶・使い捨てライター
    (注意) できるだけ使い切って、穴を開けずに出す
  • 水銀体温計・水銀血圧計
  • 電池(出せる電池は、次のとおりです)
    • 乾電池・リチウム一次電池(単一~単四電池など)、コイン型リチウム電池
    • 小型充電式電池(ニカド・ニッケル水素・リチウムイオン電池)
    • ボタン電池(アルカリボタン電池、酸化銀電池等)
      リサイクル協力店(外部サイトへリンク)でも回収しています)
    • その他の鉛蓄電池、自動車用バッテリー等は回収しませんので、処分する場合は販売店に問い合わせるか、千代田清掃事務所で処理できる業者を紹介します。

出し方

燃やさないごみと蛍光管等の収集日は同じですが、収集する時間が異なりますので、蛍光管等(蛍光管のうち直管で袋に入れられないものを除く)のみ別袋にいれ、「キケン」と書いて出してください。

収集曜日と排出時間を守ってください

  • ふたつきの容器か、透明または半透明の中身の見えるごみ袋に入れて出してください。
  • 収集曜日の決められた時間(祝祭日も同じ)までに、定められた集積所に出してください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境まちづくり部千代田清掃事務所 

〒101-0021 東京都千代田区外神田1-1-6

電話番号:03-3251-0566

ファクス:03-3251-4627

メールアドレス:seisoujimusho@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?