更新日:2025年9月11日
ここから本文です。
夏休み期間における外濠公園総合グラウンドおよび小川広場(フットサルコート)でのボール遊びの試行は令和7年8月29日で終了しました。
令和7年8月30日以降の外濠公園総合グラウンドおよび小川広場(フットサルコート)の利用については予約が必要となりますので、ご理解とご協力をよろしくお願いします。
未就学児とその保護者、小学生など
(注意) 外濠公園総合グラウンドのみ中学生、高校生利用可能
上記の期間にボール等の遊具を持参のうえ、直接現地へお越しください。
可能なボール遊びの例は以下のとおりです。
| 種類 | 利用可否 |
|---|---|
| サッカーボール | 可 |
| 野球ボール | やわらかいゴムボール、プラスチックボールは可 |
| バレーボール | 可 |
| テニスボール | 軟式ボールは可 |
| ラグビーボール | 可 |
| アメリカンフットボール | 可 |
| カラーボール | やわらかいゴムボール、プラスチックボールは可 |
| フリスビー | 可 |
| 種目 | 利用可否 |
|---|---|
| ドッジボール | 可 |
| ドッジビー | 可 |
| フットサル | 可 |
| キックベース | 可 |
| バドミントン | 外濠公園総合グラウンドは可 |
| グラウンドホッケー | 外濠公園総合グラウンドは可 |
| 野球(ソフトボール含む) | 外濠公園総合グラウンドは可 |
| テニス | 不可 |
(注意) ただし、混雑時や周りに迷惑がかかる場合の球技等はご遠慮ください。
ボール遊びの利用の開催・中止状況については「千代田区【夏休み限定】公園でのボール遊びの利用開催状況連絡X(旧ツイッター)(外部サイトへリンク)」でお知らせします。
ボール遊びをするにあたり、次のことを守りましょう。
遊びに来る際は、熱中症への対策をお願いします。
その他、熱中症対策については、下記のページを参考にしてください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
環境まちづくり部道路公園課維持係
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4243
ファクス:03-3221-3410
メールアドレス:dourokouen@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください