トップページ > 区政 > 広報 > プレスリリース > 令和7年プレスリリース > 令和7年7月プレスリリース > 〈期間限定〉今年もできます!子どもたちの夏休みの思い出に 千代田区の公園で手持ち花火ができます!(令和7年7月17日配信)
更新日:2025年7月17日
ここから本文です。
このページは、上記日付によるプレスリリース(報道機関への情報提供)を掲載したものです。現在の事業等をお知らせする内容とは限りませんので、ご注意ください。
昨年度の様子
千代田区では、令和7年7月19日(土曜日)から9月7日(日曜日)までの毎週土曜日・日曜日に、区内8ヶ所の公園を対象に、子どもたちが手持ち花火を楽しめる場として開放します。
この取組は、一昨年度に試行実施、昨年度に本格実施され、多くの子どもたちやご家族から「楽しかった」「また来年もやってほしい」といった声をいただきました。区としても、夏の風物詩である花火を通じて、子どもたちの健やかな成長と地域のつながりを育むことを目的に、今年度も継続して実施します。
これまで公園での花火は、火の始末や煙、騒音などの問題から禁止されていましたが、区では「誰もが安全で快適に利用できる公園づくり」を目指し、一定のルールのもとで花火の利用を可能とすることで、子どもたちの声に応える取組を進めています。
千代田区は、「公園で花火ができないのは当たり前」から、「さまざまなことができる公園」へと、子どもたちの想いに寄り添った公園づくりを推進してまいります。
環境まちづくり部 道路公園課
電話番号:03-5211-4238
お問い合わせ
政策経営部広報広聴課報道担当
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4172
ファクス:03-3239-8604
メールアドレス:chiyoda@city.chiyoda.tokyo.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください