トップページ > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 日常生活の支援・地域の支え合い > 高齢者・障害者など災害弱者などへの救援(安心生活見守り台帳)
更新日:2023年6月12日
ここから本文です。
ひとり暮らしの高齢者や高齢者のみの世帯の方が安全に安心して暮らし続けられるよう、もしもの時の連絡先や、同居家族の有無などを事前に登録しておき、平常時の見守りや体調異変時の緊急支援、安否確認等に活用する仕組みです。
なお、見守り台帳の情報は、区役所関係各部署(相談センター・高齢者あんしんセンター麹町・神田含む)で、相談支援業務遂行のため、情報共有させていただきます。
千代田区に住んでいる(住民票がある)次のいずれかに該当する方が対象です。
安心生活見守り台帳登録票(PDF:201KB)(記入例(PDF:246KB))を・各出張所・総合窓口課(区役所2階)、高齢者安心センター窓口に持参してください。郵送する場合は、在宅支援課あてに送付してください。
(注意) 登録内容を確認したうえで、区から登録希望者に連絡する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
安心生活見守り台帳に登録された方には、見守りシールとおくすり手帳カバーを差し上げています。見守りシールには、個人ごとに割り振られた「番号」が書かれており、「番号」は「安心生活見守り台帳」の情報と連携しています。
緊急時や異変時は「番号」をもとに、医療機関や介護事業所、区関係機関等が連携し、迅速・適切な対応につなげます。
安心生活見守り台帳に登録した方のうち、災害発生時に自力で避難することが難しく、次の項目に該当し自身の情報が掲載された名簿の関係機関への提供を了承された方を記載した名簿です。
本人の同意を前提に、避難行動要支援者名簿を作成し、お住まいの町会、民生・児童委員、千代田区社会福祉協議会、消防署、警察署へ個人情報を提供します。この名簿は、平常時には地域の見守り活動、対象者への訪問、状況把握、声かけ、災害時には避難行動要支援者の安否確認、避難所誘導、救出救援活動に活用します。
安心生活見守り台帳に登録された方のうち、災害発生時に自力で避難することが難しい、1~7に該当する方で、自身の情報が掲載された名簿の関係機関への提供を了承された方です。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
安心生活見守り台帳について
保健福祉部在宅支援課
〒102-0074 千代田区九段南1-6-10
電話番号:03-6265-6483
ファクス:03-3239-8606
メールアドレス:zaitakushien@city.chiyoda.lg.jp
保健福祉部障害者福祉課
〒102-8688 千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4214
ファクス:03-3556-1223
メールアドレス:shogaishafukushi@city.chiyoda.lg.jp
避難行動要支援者名簿について
政策経営部災害対策・危機管理課
〒102-8688 千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4187
ファクス:03-3264-1673
メールアドレス:saigaitaisaku@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください