トップページ > まちづくり・環境 > 土地 > 地籍調査による公共基準点の位置

更新日:2025年3月3日

ここから本文です。

地籍調査による公共基準点の位置

区内には、区が管理している公共基準点(2級・3級基準点、街区基準点、地籍図根点、都市再生街区点等)が設置されています。

公共基準点配点図および成果はホームページで閲覧することができますので、ご利用ください。

なお、これらの公共基準点を使用、付近での工事もしくは、一時撤去を行う場合には、必ず申請および報告を行ってください。

利用規約

本サービスをご利用いただくにあたり、下記の各事項をご確認のうえ、ご利用ください。

著作権

  • 公共基準点配点図の著作権は千代田区に帰属します。

禁止事項

  • 図面の編集、加工、複製
  • 営利目的での利用
  • 法令等に違反した利用

注意事項

  • お使いのパソコンの状態や接続環境によって閲覧できない場合があります。
  • 本システムは、道路管理のための参考として用いることを目的としており、公共基準点は工事等により一時撤去または亡失している恐れがあります。
  • 本システムの内容については、電話またはメールでの問い合わせは受け付けていません。環境まちづくり総務課窓口でご確認ください。
  • メンテナンスその他の事情により、本システムの提供を予告なく停止または中止することがあります。

免責事項

  • 本システムの利用によって直接または間接の損失・損害等が発生した場合において、千代田区は、一切の責任を負いません。

公共基準点(地籍調査)配点図および成果

画像:公共基準点(地籍調査)配点図(全体)
公共基準点(地籍調査)配点図(全体)(PDF:1,189KB)

各エリアの配点図から公共基準点番号を確認ください。成果は同一覧から閲覧いただけます。

エリア1

画像:公共基準点(地籍調査)配点図(エリア1)
公共基準点(地籍調査)配点図(エリア1)(PDF:382KB)

神田佐久間町二丁目・三丁目・四丁目、神田平河町

東神田二丁目・三丁目、岩本町三丁目

東神田一丁目、岩本町一丁目・二丁目・三丁目

岩本町一丁目・二丁目・三丁目

エリア2

画像:公共基準点(地籍調査)配点図(エリア2)
公共基準点(地籍調査)配点図(エリア2)(PDF:158KB)

神田多町二丁目、神田須田町一丁目、神田鍛冶町三丁目

内神田二丁目、三丁目

内神田一丁目、神田錦町一丁目

エリア3

画像:公共基準点(地籍調査)配点図(エリア3)
公共基準点(地籍調査)配点図(エリア3)(PDF:147KB)

大手町一丁目・二丁目、丸の内一丁目・二丁目

エリア4

画像:公共基準点(地籍調査)配点図(エリア4)
公共基準点(地籍調査)配点図(エリア4)(PDF:145KB)

丸の内三丁目、有楽町一丁目、内幸町一丁目・二丁目

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

環境まちづくり部環境まちづくり総務課財産管理係

〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1

電話番号:03-5211-4234

ファクス:03-3264-4792

メールアドレス:machizukurisoumu@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?