トップページ > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 認知症支援サービス > キャラバン・メイトフォローアップ研修

更新日:2024年3月18日

ここから本文です。

キャラバン・メイトフォローアップ研修

千代田区では、キャラバン・メイト(注釈) のみなさんの活躍により、認知症サポーター養成講座が開催され、多くの認知症サポーターが誕生しています。その一方で、受講者の理解が十分に得られているか、講座の内容の質はこれでいいのか等不安があるキャラバン・メイトも少なくありません。

年1回程度、キャラバン・メイトとして活躍している皆さまにお集まりいただき、「認知症サポーター養成講座」を開催するためのアイデアや課題等の共有や、最新の認知症施策の動向等をご案内しますので、今後の活用のためぜひご参加ください。

(注釈) キャラバン・メイト:「認知症サポーター養成講座」講師の総称

令和5年度 キャラバン・メイトフォローアップ研修(PDF:316KB)

日程【令和5年度の研修は終了しました】

日にち:令和6年2月21日(水曜日)

時間:午後2時~午後4時30分

会場

かがやきプラザ4階 会議室1・2・3

(九段南1-6-10 高齢者サポートセンター)

対象

活動地区を千代田区として登録しているキャラバン・メイト

費用・料金

無料

締め切り

令和6年1月31日(水曜日)

申込方法

下記のいずれかでお申し込みください。(お申し込みいただいた時点で、参加確定となります。)

  • 電話でのお申込(平日午前9時~午後5時受付)
    千代田区保健福祉部 在宅支援課 地域包括ケア推進係
    電話番号:03-6265-6485(直通)
  • ファクス・メールでのお申込(24時間受付)
    ファクス番号:03-3265-1163
    メールアドレス:zaitakushien@city.chiyoda.lg.jp

キャラバン・メイトの皆さんの不安を個別でフォローアップしています

新しく企業のキャラバン・メイトとなった方で、認知症サポーター養成講座の開催に不安のある方へ、区のキャラバン・メイトが個別でフォローアップします。「どんな内容だとよいか」「急に質問がきたらどうしよう」「一人で開催するのが不安」等、認知症サポーター養成講座を実施するうえでの不安等、千代田区在宅支援課地域包括ケア推進係にお気軽にご相談ください。一緒に考えていきましょう。

令和3年度キャラバン・メイト活動状況調査の集計結果

区で認知症キャラバン・メイトとして活躍している皆さまが認知症サポーター養成講座の開催をする中で「工夫していること」「嬉しかったこと」「苦労したことや課題」「キャラバン・メイトフォロー研修会で今後受けたい内容」等を調査し、キャラバン・メイトの皆さまと共有するとともに、今後の研修をより良いものにしていくため、キャラバン・メイト活動状況調査を実施しました。

調査対象者

令和元年度から令和3年12月までの間でキャラバン・メイトとして活動をした(認知症サポーター養成講座を実施した)方

  • 調査票発送数:78件
  • 回答数:42件(回答率53.8%)

調査票集計結果

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部在宅支援課地域包括ケア推進係

〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-10 高齢者総合サポートセンター かがやきプラザ

電話番号:03-6265-6485

ファクス:03-3265-1163

メールアドレス:zaitakushien@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?