トップページ > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 認知症支援サービス > 認知症支援の専門家(認知症地域支援推進員)

更新日:2024年3月18日

ここから本文です。

認知症支援の専門家(認知症地域支援推進員)

認知症地域支援推進員は、認知症の人やその家族が、住み慣れた地域で安心して暮らし続けられるよう、行政・医療機関・介護事業所などの関係機関をつなぎ、皆さまの日常生活を支援する専門職です。

区では、高齢者あんしんセンター麹町・高齢者あんしんセンター神田に1名ずつ配置しています。

認知症地域支援推進員の主な役割

  • 話す・聴く:認知症の人やその家族のお悩み、日常の困りごとなどをお聞きします
  • 支える:認知症の人やその家族がその人らしく安心して暮らせるよう、認知症を理解していただく活動を行います
  • 繋がる:必要なサービスを検討し、関係各所との連携・調整・情報共有を図ります

画像:認知症地域支援推進員リーフレット1枚目「認知症支援推進員ってご存じですか」

画像:認知症地域支援推進員リーフレット2枚目「話す・聴く、支える、繋がる」について

まずはご相談ください

「認知症のことを相談したい」「家族が認知症でどうしたらいいか悩んでいる」など、認知症に関することでお悩みの方や相談したい方。まずは一歩だけ勇気を出して、お住まいの地域の認知症地域支援推進員にご相談ください。

  • 高齢者あんしんセンター麹町(麹町地域包括支援センター)
    住所:一番町12
    電話番号:03-3265-6141
  • 高齢者あんしんセンター神田(神田地域包括支援センター)
    住所:神田淡路町2-8-1
    電話番号:03-5297-2255

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

保健福祉部在宅支援課地域包括ケア推進係

〒102-0074 東京都千代田区九段南1-6-10 高齢者総合サポートセンター かがやきプラザ

電話番号:03-6265-6485

ファクス:03-3265-1163

メールアドレス:zaitakushien@city.chiyoda.lg.jp

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?