トップページ > 暮らし・手続き > 戸籍・住民の手続き > 住民票の写し等の請求・閲覧 > 住民票の写しの交付申請書・住民基本台帳閲覧請求書・委任状には、住所・氏名欄への自署が必須となりました
更新日:2025年4月7日
ここから本文です。
住民基本台帳事務処理要領の改正にともない、令和7年3月7日から、住民票の写しの交付請求書・住民基本台帳の閲覧請求書・委任状への押印が廃止されました。そのため、取り扱いが以下のように変わりました。
今後は「住民票の写し等の交付申請書」・「住民基本台帳閲覧請求書」・「委任状」いずれも、住所・氏名欄がワープロ打ちの場合、押印があっても受け付けできませんのでご注意ください。
ただし、手が不自由で自署が難しいなどのご事情がある場合は、事前にご相談ください。
書類の種類 | これまで | 令和7年3月7日以降 |
---|---|---|
住民票の写し等の交付請求書(本人請求) | 請求者の住所・氏名については自署または記名押印。 | 請求者の住所・氏名については自署。 |
住民票の写し等の交付請求書(代理人請求) | 請求の任にあたっている者の住所・氏名については自署または記名押印。 | 請求の任にあたっている者の住所・氏名については自署請求の任にあたっている者が法人である場合には、自署の代わりに法人の代表者印の押印も可。 |
住民票の写し等の交付請求書(第三者請求) | 申出者の住所・氏名については自署または記名押印。申出者が法人である場合は、法人の代表者印を求める。 | 申出者の住所・氏名については自署。申出者が法人である場合には、自署の代わりに法人の代表者印の押印も可。 |
住民基本台帳の閲覧請求書 | 申出者の住所・氏名については自署または記名押印。 | 申出者の住所・氏名については自署。申出者が法人である場合には、自署の代わりに法人の代表者印の押印も可。 |
委任状 | 委任状に請求者の住所・氏名を自署または記名押印。 | 委任状に請求者の住所・氏名を自署。 |
お問い合わせ
地域振興部総合窓口課住民記録係
〒102-8688 東京都千代田区九段南1-2-1
電話番号:03-5211-4200
ファクス:03-3264-0210
メールアドレス:sougoumadoguchi@city.chiyoda.lg.jp
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください